期間工速報
- 2022年6月12日激アツ
トヨタ期間工の入社祝い金40万円で求人募集開始【早い者勝ち】 - 2022年4月27日アツイ
豊田自動織機の入社特典55万円+満了金18.2万円!【470万円以上】 - 2022年4月1日
期間工募集続々復活!即日WEB面接あり全21メーカー(入社祝い金支給!)
期間工速報
無事大洗フェリーに到着した我輩は、愛車レガシィと共に群馬県太田市へ攻め込むことにした。
道がまったくわからないのでyahoo!ナビで群馬県太田市グランドホテルと入力していざ出陣。
途中セブンイレブンで肉まんとコーヒーを購入した。
通った道はまったく覚えてないので上記のgoogleマップで検索したけどこんな感じの道を通った記憶がある。
でも高速は使っていない。
ただひたすら長い長い知らない道を進んだが、とても素敵な旅だったのを覚えている。
\ 年収500万円以上可 /
入社祝い金が貰える!
期間工の仕事に興味がある方は、期間工紹介会社(派遣会社)の担当者に最新の期間工情報を聞いてみることをおすすめします。
期間工の紹介会社(派遣会社)はこれまで何千人~何万人と自動車メーカーとタッグを組んで人材を確保してきました。
ですので、期間工の経験者から古い情報を集めるより、寮や残業など最新の期間工情報をプロの担当者から聞いた方が何百倍も有益です。
と言った裏情報まで教えてくれますし、採用のサポートまでしてくれます。
入社するだけで60万円の入社祝い金や最大140万円の入社特典が貰える企業もありますので、稼げる求人が無くなる前に相談してみましょう。
入社祝い金をGETしよう!
\入社祝い金/
▲期間工に詳しいプロに相談▲
途中で水戸って看板があった。道の駅みたいなところでソフトクリームを食べたがめちゃうまだった。
いやさ、こういう長旅のちょっとしたデザートって最高じゃん?
青い空!山!空気!知らない街!うまい食べ物とかもう言うことないじゃん。
でも北海道と違って日差しがつえーのなんの。
ソフトクリームも1分以内に食わないと溶ちゃうよ。
いろんな風景をみながら、好きな音楽ガンガン流して期待と夢と不安いっぱいの旅。
そしてついに群馬県についたか?と思ったら、すでに太田市に到着してた。
くっそ細いくねくねした道でぶちぎれそうになりながら運転してたのを今でも覚えている。
北海道と違って狭い道大杉。
やっぱり太田市はスバル町なんてあるくらいだからスバル車が多いんだろうなぁ~と思ったが案外そうでもない。
普通にクラウンとかレクサスとか。
あれトヨタ車多くね?っていうか太田市ちょっと怖くね?と思ったのはいうまでもない。
それもそのはず太田駅周辺の夜は、実は・・・!
いや、これは言わないでおこう。いづれわかる。田舎でもないし都会でもない。まぁ昼間は普通の街だ。
\ 年収500万円以上可 /
早速大田グランドホテルにチェックイン。
車は第二駐車場に無料でとめれた。
翌日はスバル本工場の横にある西本館で受け入れ手続きを行う。
そこで握力検査や書類提出に制服合わせとかした。
大田駅の近くにはドンキもあるんで備品はここで調達すればよろし。
車持ってる人は寮についてから買いに行けばいいしね。
てかスバルの寮って大利根とか大泉寮も回りにコンビニと中華飯くらいしかなかったきがする。
スーパー行くにも遠いんだよな。
車持ってる人は絶対持ってきたほうがいい。
あと、遠方からだと他の人より一泊多いらしい。
前泊~受け入れ~健康診断って感じかな。
健康診断前日は21時以降の食事は禁止。
朝食ももちろん禁止。
この健康診断結構重要なんでひっかかるとはるばる来たのに強制送還とかあるからね。
いや俺退職届だしたし、また船で北海道もどれってか?まじでガクブルだったの覚えてるよ。
スバルの赴任場所で最初に行く場所は大田市のグランドホテルになります。
私のように、北海道とか遠方だと前泊して、翌日に赴任となります。
もちろんホテル代は無料。
駐車場も2つあり広いので止めれなくなるということはないと思います。
場所も大田駅から徒歩2分くらい。
駅周辺は繁華街となっていてドンキホーテ、コンビニ、飲食店もあります。
おそらくスバル期間工におって一番楽しい時期がだと思います
遠方からきている他の期間工見習いの人達とバスの中で話したり
みんな期待を旨に配属ガチャの抽選を受けます。
血液検査などもするしっかりした健康診断ですので、健康診断前日は飲食は辞めたほうが無難です。
一人、二人は必ず肩叩かれて強制送還されてますので油断なりません。
募集状況 | 期間工.jp(祝金) |
---|---|
アイシン | 20万 |
デンソー | 募集なし |
住友理工 | 募集なし |
トヨタ東日本 | 募集なし |
豊田自動織機 | 55万 |
トヨタ | 40万 |
スバル | 55万 |
ホンダ | 募集なし |
トヨタ九州 | 40万 |
マツダ | 募集なし |
トヨタ車体 | 募集なし |
日産(横浜) | 50万 |
日産(いわき) | 50万 |
日産(湘南) | 30万 |
日産車体(九州) | 50万 |
日産車体(京都) | 募集なし |
スズキ | 10万 |
いすゞ | 15万 |
日産九州 | 60万 |
ダイハツ九州 | 15万 |
三菱 | 募集なし |
ブリジストン | 募集あり |
ジヤトコ | 募集あり |
福井村田 | 50万 |
入社祝い金をGETしよう!
\入社祝い金/
※入社祝い金の中には、寮費や各種手当などの特典が含まれているメーカーもあります。
※出来るだけ最新情報を心がけていますが募集状況や特典、支給時期は日々変化しますので応募前に必ずご確認ください。
トヨタ自動車で働いてみて最初に思ったことは「しっかりしている」事務処理も工場も環境も全てにおいて安心・安全でさすが世界のトヨタだと感じました。福利厚生もしっかりしていて、チームリーダーや組長も家族のようにしっかりサポートしてくれます。
高速ネットも使える寮なので趣味のネットゲームも快適でした。寮のご飯もとても美味しく、休日は名古屋で遊んだりとても充実した生活を送れます。計算すると年収500万超えてるし、寮費無料・水道光熱費も無料なのであっという間に目標金額の貯金ができました。
トヨタの寮は「快適な寮生活」
プライベートライフの充実には、部屋の広さだけではなく、共有スペースや設備機器の充実も欠かせません。トヨタの寮は各室備え付けの生活機器、共同で使用できるスペースや整った設備などで日常生活をサポート。リーズナブルな食事、職場への無料送迎なども活用できます。
スバルで働いて感じたことは居心地が良いという事です。私はスバルの矢島工場、大利根寮でしたがバス移動も10分もかからずご飯もすごく美味しかったのが印象的です。しかも安い!
配属先はきついと言われるボデー課でしたが、きついのは最初の2週間だけでした。一緒に働く仲間もすごく楽しく、優しく、期間工メーカーで一番思い出のあるメーカーです。休日は温泉三昧・ネトゲ三昧で言うことなしでした。
主な仕事内容
スバル車((株) SUBARU)の製造。 プレス、ボディ組立塗装・機械加工・エンジン、トランスミッション組立・熱処理のいずれかの作業現場でのお仕事です。 フォレスター、レヴォーグ、インプレッサ、レガシーなど多くの種類の車を作っています!
日産の魅力は勤務地が豊富で、分譲マンションのようなワンルーム寮が多くとても働きやすいです。特に神奈川方面で働く場合はマリンスポーツを楽しんだり、豊富な釣りスポットを満喫できます!
都心に近く、休日は遊びながらほどほどに貯金したい方や田舎が苦手の人におすすめの期間工です。最近は半導体の影響で夜勤がなくなったり、復活したり、残業が少なくなったりと不安定な状況ですが、早く帰りたい人には最高な状況です。
半年で200万以上稼げる!
入社特典や慰労金が豊富で短期で働く場合でもしっかり貯金する事ができます。自分の好きな地域の会社を選ぶことで快適な期間工ライフをおくれる事間違いなし!
コメント