期間工速報
- 2022年5月11日激アツ
トヨタ期間工の入社祝い金40万円で求人募集開始【早い者勝ち】 - 2022年4月27日アツイ
豊田自動織機の入社特典55万円+満了金18.2万円!【470万円以上】 - 2022年4月1日
期間工募集続々復活!即日WEB面接あり全21メーカー(入社祝い金支給!)
期間工速報
寮も住めば都っていうよね?大利根寮の飯もまぁまぁうまいし、ご飯おかわりできる。そしてなにより安い。トヨタなんて一食余裕で700円以上行くよなぁ。スバルはその半額くらい。稼ぎにきたから本当助かるが、EDYにいちいちチャージして支払わないといけない。もちろん現金でも食えるが、トヨタは給与自動引きだったからめんどくせぇし、期間初めての人とかお金あまり持ってこないで入った人はちとつらいよなぁ。
寮は快適で仕事もなんかいけそうな気がしたんだが。すぐにそれは幻想だったと気づかされる。
早番だったので4時に起き、顔を洗って食堂へ。すでにカスバ、おっと失礼。スバルの青い制服が大勢いた。元気にいちゃついてる人が10%、一匹狼が80%、不明な人が10%。ヘッドホンつけてる人や、背のでかい奴。金髪ボブヘッド。かわいい男の子までゲフンゲフン、まぁ全員男だ。この人ら全員同じバスじゃねぇよな。。なんて思ってたけど違った。大利根寮は矢島工場行きと大泉工場行きの二手に分かれる。ガチムチで強そうなのは矢島。すらっとした痩せ型の若い人は大泉。に分かれてるような感じがした。そりゃそうだ、、細かい作業が多いランニング型の大泉とガチムチ短距離瞬発型の矢島だぞ..(俺の妄想です。)
工場に到着した時、バスの降りる場所を間違えるととんでもない事になる。まず道がわからない上にでかい!広い!意味不明!な状態で遅刻100%だからな。まだ上司の連絡先もしらんし気をつけたまえ。ちゃんと降りてから地図どおりに、まっすぐ、左、まっすぐ、右と迷路のような工場を進み自分の係りへ。トヨタの時は7人くらいの組だったのに、こっちは数十人いんぞ・・。しかも怖そうな人ってか係長が一番おっかねぇ。絶対怒ったらやばい人だと瞬時に頭を切り替えて猫かぶったのを今でも覚えてる。猫かぶったら俺天才的だからな。主演男優賞ものだ。
ラジオ体操してからなぞの呪文を唱える「異常時トラブル時は止める呼ぶ待つを徹底するヨシ!ゼロ災で行こうヨシ!サンハイ♪」これを毎日唱えなくてはならない。そして自己紹介がはじまった。班長が「えー、期間従業員が入りました、みなさんよろしくです。なにか一言」でた!なにか一言。ここはウケを狙ったほうがいいのか・・いやしかし!猫かぶったモードだから自然に行くか。「あ、ども北海道から来ました。よろしくおねがいします。」無難に自己紹介が終わった。でもなんかみんな年齢層が高め・・?しかもみんな言い人そうだ。よかった。まずは班長に呼ばれて標準作業書となんか勉強をした。簡単なペーパーテストもあるっぽい。それが終わったら自分の持ち場を紹介されて、作業をずっと見てるようにとの事。
なんだ最初はそうだよな。。
楽勝やんけ、楽に日給フライングゲット♪そう思った過去俺をぶん殴りたい。
プロパー(正社員)が無言で何時間も磁具というガンダムみたいな機械に一心不乱にパーツをセットしている。そう、何を隠そう私もパーツセットマンだったのだ。すでにご存知の人もいるかもしれないが有名な期間工ブロガーにパーツセットマンがいた。私はその後輩にあたるのをその時は知らなかった。(毎日のバスの中でパーセットマンブログを見ては、本当に助けられた覚えがある。)ちなみに課と係りは全然違うと思われる。絶対俺の方がきつい場所だった。
茶髪の先輩プロパーがしっかり教えてくれるからな!絶対ケガとかすんなよ!あと、暑いから倒れんなよ!そう班長に言われて先輩プロパーとマンツーマンで教わることになった。まぁ最初はみてるだけ、しかしあの図体でよくあんな運動量を・・てかあの部品くそ重そう。いやてか時間進むの遅くね?まだ10分しか・・この日は1.5時間の残業。ほぼ毎日1.5時間+休出2日というふざけたような勤務体制だった。その時はまだ5月で、真夏の群馬の恐ろしさを体験するのはもっと先の事である。
つ、つらい・・。
なぜだ、ただ見てるだけなのにずっと立ってるのきつい。しんどい。てか俺にも作業やらせてくれ・・!いっそ動いてた方が・・!ずっと先輩のパーツセットをみてるだけで終わった。足の裏が痛すぎてやばい。これは恥ずかしがってシャワーで済ませるとかそんな甘い考えは捨てるんだ!絶対にぽこ○ん丸出しで湯船に入って足もんだほうがいい。5月といえども汗が尋常じゃない。やっぱ肉体労働はきちぃなぁ。
この足の裏の痛みまじでどうすっかと考えて先輩とかに相談したら足のソールを変えたほうがいいとの事。最初の支給品で頑張ってるツワモノもいるけど、大抵の人は変えたら楽になったが大多数。
立ち仕事ってそんなもんか・・。ラインがこんなにきついなんて思わなかったぜよ。いや、いやいや!忘れてたけどスーパーのレジ打ちも確かにきつかったわ・・。スーパーのレジ打ち時給800円よりはましだな。少し救われた。
あと尋常じゃない汗はクールドライタイプ(速汗乾タイプ)のシャツで対策可能。まずこのシャツあればべちょべちょにはならない。普通のシャツじゃ汗でべちょべちょで重くなるし、気持ち悪いからな。においも気になるし。女の子全然いないとは言え1%はおるから。スメルハラスメントで訴えられたら嫌じゃん。何より働きやすい装備は仕事が楽になる。あと支給された靴がやたら重い。係りによっちゃ市販の安全靴でもOKな部署があるが、俺のとこは青い安全靴(売店靴)か最初の支給されたのしか駄目だった。まじファック。市販のOKなら超軽量の安全靴あったのになぁ。まぁそのへんは自分の係りに聞いてみて。OKな部署もあるんだってさ。
こうして地獄の立ち見レッスンが配属初日が終わった。つづく
募集状況 | 期間工.jp(祝金) |
---|---|
アイシン | 20万 |
デンソー | 募集なし |
住友理工 | 募集なし |
トヨタ東日本 | 募集なし |
豊田自動織機 | 55万 |
トヨタ | 40万 |
スバル | 55万 |
ホンダ | 募集なし |
トヨタ九州 | 40万 |
マツダ | 募集なし |
トヨタ車体 | 募集なし |
日産(横浜) | 50万 |
日産(いわき) | 50万 |
日産(湘南) | 30万 |
日産車体(九州) | 50万 |
日産車体(京都) | 募集なし |
スズキ | 10万 |
いすゞ | 15万 |
日産九州 | 60万 |
ダイハツ九州 | 15万 |
三菱 | 募集なし |
ブリジストン | 募集あり |
ジヤトコ | 募集あり |
福井村田 | 50万 |
入社祝い金をGETしよう!
\入社祝い金/
※入社祝い金の中には、寮費や各種手当などの特典が含まれているメーカーもあります。
※出来るだけ最新情報を心がけていますが募集状況や特典、支給時期は日々変化しますので応募前に必ずご確認ください。
トヨタ自動車で働いてみて最初に思ったことは「しっかりしている」事務処理も工場も環境も全てにおいて安心・安全でさすが世界のトヨタだと感じました。福利厚生もしっかりしていて、チームリーダーや組長も家族のようにしっかりサポートしてくれます。
高速ネットも使える寮なので趣味のネットゲームも快適でした。寮のご飯もとても美味しく、休日は名古屋で遊んだりとても充実した生活を送れます。計算すると年収500万超えてるし、寮費無料・水道光熱費も無料なのであっという間に目標金額の貯金ができました。
トヨタの寮は「快適な寮生活」
プライベートライフの充実には、部屋の広さだけではなく、共有スペースや設備機器の充実も欠かせません。トヨタの寮は各室備え付けの生活機器、共同で使用できるスペースや整った設備などで日常生活をサポート。リーズナブルな食事、職場への無料送迎なども活用できます。
スバルで働いて感じたことは居心地が良いという事です。私はスバルの矢島工場、大利根寮でしたがバス移動も10分もかからずご飯もすごく美味しかったのが印象的です。しかも安い!
配属先はきついと言われるボデー課でしたが、きついのは最初の2週間だけでした。一緒に働く仲間もすごく楽しく、優しく、期間工メーカーで一番思い出のあるメーカーです。休日は温泉三昧・ネトゲ三昧で言うことなしでした。
主な仕事内容
スバル車((株) SUBARU)の製造。 プレス、ボディ組立塗装・機械加工・エンジン、トランスミッション組立・熱処理のいずれかの作業現場でのお仕事です。 フォレスター、レヴォーグ、インプレッサ、レガシーなど多くの種類の車を作っています!
日産の魅力は勤務地が豊富で、分譲マンションのようなワンルーム寮が多くとても働きやすいです。特に神奈川方面で働く場合はマリンスポーツを楽しんだり、豊富な釣りスポットを満喫できます!
都心に近く、休日は遊びながらほどほどに貯金したい方や田舎が苦手の人におすすめの期間工です。最近は半導体の影響で夜勤がなくなったり、復活したり、残業が少なくなったりと不安定な状況ですが、早く帰りたい人には最高な状況です。
半年で200万以上稼げる!
入社特典や慰労金が豊富で短期で働く場合でもしっかり貯金する事ができます。自分の好きな地域の会社を選ぶことで快適な期間工ライフをおくれる事間違いなし!
コメント