MENU
カテゴリー

大泉町の活きな世界のグルメ横丁inスバル期間工

新人Bの失踪から早くも1週間。

職場の仲間はいい人ばかりで、特に新人Aとは休み時間いろいろ話したりする仲になった。茶髪先輩も相変わらずで

茶髪先輩「はい、もっとスピードあげて!はいはいはい!よよい!」

俺「わかりました!(く、このアホウが!機械より早く動きすぎて俺の足が止まってるじゃねーか!)」

茶髪先輩「ふっ・・ようやく気づいたようだな・・やれやれだぜ・・。そうだ、機械より早く動けば動くほど休める時間が増え、結果的に楽ができる。要するに、スピードの切り替えが重要なのだよ」

俺「て、てんぱああいいい(泣)」

こんな感じで俺の作業訓練は終わった。来週から独り立ちとなる。ちなみに前にも記事にしたが、この工程はくそ激務と呼ばれる工程だ。その間、足は痛いわ、手は痛いわ、心は痛いはで散々だった。でも結局2週間で慣れちまう。期間工とはいえこんなもなのだ。ここからは一人作業なので結構気楽に仕事ができる。相棒(パーツセットの治具)と俺だけしかいない。鼻歌でも歌いながら仕事だってできる。そしてラスボスが現れる。それは「時間」だ。こいつこそ期間工究極のアルティメットなのだ。

それは後日話そう。

そう、今日は日曜日だ。土曜日はもちろん休出で仕事だった。稼ぎに来た奴には嬉しい限りだが。俺はもっと休みがほしい。

そんで本日は大利根寮から近い公園で「活きな世界のグルメ横丁」というお祭りがやっていた。大泉はとにかく外国人が多い。超美人な金髪女性からいかつい黒人まで幅は広い。そんな各国の料理を食えるお祭りがこの

「活きな世界のグルメ横丁」だ。

\ 入社特典最大140万円 /

目次

活きな世界のグルメ横丁

ビールにカレーにバーベキューにビールにケバブにビール!!!!ウオオオ外で飲むビールはなぜこんなにも美味いのだ!くぅぅぅキンキンに冷えてやがる!!

カキがうめえええええ!

まぁインド料理といえばカレーにナンだよな。ナン4枚お代わりしたぜ。

めちゃ歌うまい(この辺でベロベロになって名前を聞くのも忘れた。)

そしてブラジルといえばサンバだよな!プルプルしてるわ!でも俺にはRPGのラスボスにしかみえんかったわ。

ふぅお腹いっぱいだし、帰るかな~と思ったら横に座ってた人が話しかけてきた。

こんな感じのNHKにようそこ!に出てきた岬ちゃんみたいな可愛い子だった!!!

だが3次元には興味ないので適当にあしらってその場を後にした。(後日、スーパーでまたもや遭遇し、とんでもない展開に発展するとは、思いもしなかった。)つづく

当サイト申し込み人気期間工ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次