期間工速報
- 2022年8月12日激アツ
トヨタ期間工の入社祝い金40万円で求人募集開始【早い者勝ち】 - 2022年7月27日アツイ
豊田自動織機の入社特典55万円+満了金18.2万円!【470万円以上】 - 2022年5月1日
期間工募集続々復活!即日WEB面接あり全21メーカー(入社祝い金支給!)
期間工速報
トヨタ出社へのご案内が届いてから約2週間。ついに出発する日が来てしまった。ゴロゴロ食っちゃ寝していた俺は、全然行く気もなく、やる気もなく、
「いっその事このままニート生活出来ないかなぁ・・・!」
などとゴミクズ同然の考えを毎日口ずさんでいた。しかし、期間工生活が終わって失業保険を貰っている3ヶ月間。実家の親には
「3ヵ月後に出て行くからご飯作って!たのんますうう!毎月2千円で勘弁してください(お金もったいないので)」
と毎月2千円だけしか家に入れてなかった。のでニートなんかしたら100%ブチぎれられて外に捨てられるだろう。
ようやく重い腰をあげて、妹に出発の支度を1000円でやらせた。
しかし太った!実家にきてから3ヶ月間68キロ→80キロまで太ってしまった。腹筋もバキバキだったのにいまじゃたぷんたぷんだ。なんともおぞましい光景になってしまった。しかもトヨタに持っていく作業ズボンを買った時からさらに2キロも太ってしまい、なんとかボタンはしまるものの作業ズボンにお餅が乗っかるような感じで苦しい。とんでもない事になってしまった。
\ 年収500万円以上可 /
入社祝い金が貰える!
期間工の仕事に興味がある方は、期間工紹介会社(派遣会社)の担当者に最新の期間工情報を聞いてみることをおすすめします。
期間工の紹介会社(派遣会社)はこれまで何千人~何万人と自動車メーカーとタッグを組んで人材を確保してきました。
ですので、期間工の経験者から古い情報を集めるより、寮や残業など最新の期間工情報をプロの担当者から聞いた方が何百倍も有益です。
と言った裏情報まで教えてくれますし、採用のサポートまでしてくれます。
入社するだけで60万円の入社祝い金や最大140万円の入社特典が貰える企業もありますので、稼げる求人が無くなる前に相談してみましょう。
入社祝い金をGETしよう!
\入社祝い金/
▲期間工に詳しいプロに相談▲
俺「おう、行ってくるわ」
親&妹「もう帰ってくんなよ」
こうして実家で甘い蜜のような生活が終わった。
札幌から新千歳空港は電車で1時間くらいだ。やけに体が重い。太りすぎるとこんなになるんか。てか俺働けるんだろうか。少し不安になってきた。でもこれから俺トヨタマンだからもてるだろう、その前にダイエットしなくては!と気持ちを切り替えた。
札幌駅の地下街で吉野家がある。俺の行きつけの店だ。そこでいつもなら特盛り牛丼を頼むが、今日の俺は違う。牛鮭定職+豚汁+ご飯大盛りという健康定職をたのんだ。だいぶ痩せてくるだろう。
新千歳空港の中はやたらでかい。中部国際空港セントレアなんて初めて行くから少し興奮してきた。こんな平日なのにかなり人がいる。この人たちみんなニートなんだろうか。うらやましい限りだ。これから激務になるかもしれない俺からみたらみんな天竜人に思える。
飛行機はいつ乗っても苦手だ。揺れる度に心臓が握りつぶされる感覚がする。ようやくセントレアについたが、新千歳よりでかいぞ!4階にはおみやげや名古屋名物っぽい店がわんさかある。こりゃ楽しい!と名古屋名物「ミソカツていしょく」をたいらげた。
ソースがまじでうまい。名古屋人はいつもこんな奇跡なカツを食べてるんだな。
セントレア観光を早々と済ませた後、1階のバス乗り場で東名豊田行きのバスを待った。なんか中学生みたいな重い荷物をもった青年しかおらんが一緒に待つ。なんとこの人もトヨタマンにこれからなる人だった。しかも超若いぞ。少し仲良く話した後、バスで東名豊田まで50分。疲れてたのか爆睡してしまったが、東名豊田で青年が起こしてくれた。いいやつだ。
それから10分ほど東名豊田の古臭いバス停でトヨタ送迎を待つ。青年は言った。
青年「俺、トヨタで正社員になりたいんです。母親が病気で仕事を失って、俺がここで正社員になれば、こっちで一緒に暮らすこともできるんっす。」
俺「あぁ・・・君ならきっと・・(くぅなんていい子なんだ。それに比べておれぁ・・。)
そんな話しをしていたらバスが来た。結構年齢が高い人たちで、気持ちのいい挨拶で迎えてくれた。
そして新人受け入れ教育をする「第2聖心清風西寮」に到着した。
ここは東と西の寮にわかれていて、西の目前が東寮になる。東寮には体育館と食堂があり、受け入れ期間中は東寮に移動して食事をする事になる。坂道を登っていけばファミマとパチ屋があり、その奥をいくとお世話になったcoco壱やホットモットにドラックストアなど少し便利な店がある。ちなみにもっと奥へいくと先ほどの東名豊田のバス停までいける。歩いて30分くらい。逃げ・・間違った帰る時に利用するといいだろう。時刻表も写真撮ったんで張っておく。
第2聖心清風西寮は期間工は必ず通る門だ。自宅通勤のうらやましい人たちも一度ここで寝泊りすることになる。女子は違う寮があるからここでは寝泊りしない。しかも女子はタクシー通いになってたはずだ。うらやましい限りである。まぁこんな狼の巣にうさぎが寝ていたらとんでもない事になるから仕方ないね。
青年と俺は入寮手続きを済ませて寮で待機。
散らかってるが部屋はこんな感じだ。なぜかブラウン管でくそ小さいテレビがある。ま、まぁ俺この寮配属と決まったわけじゃないし・・。でも部屋は綺麗でベッドも大きい。住めば都とは言ったものである。受け入れ教育の西寮だけこんな感じなのかもしれん。
そして16時30分から説明会で入寮説明が始まった。
1日目はこんな感じで明日の健康診断に備える感じだ。健康診断とか余裕だと思うが晩飯は少なめにしてその日はゆっくり就寝した。つづく
募集状況 | 期間工.jp(祝金) |
---|---|
アイシン | 20万 |
デンソー | 募集なし |
住友理工 | 募集なし |
トヨタ東日本 | 募集なし |
豊田自動織機 | 55万 |
トヨタ | 40万 |
スバル | 55万 |
ホンダ | 募集なし |
トヨタ九州 | 40万 |
マツダ | 募集なし |
トヨタ車体 | 募集なし |
日産(横浜) | 50万 |
日産(いわき) | 50万 |
日産(湘南) | 30万 |
日産車体(九州) | 50万 |
日産車体(京都) | 募集なし |
スズキ | 10万 |
いすゞ | 15万 |
日産九州 | 60万 |
ダイハツ九州 | 15万 |
三菱 | 募集なし |
ブリジストン | 募集あり |
ジヤトコ | 募集あり |
福井村田 | 50万 |
入社祝い金をGETしよう!
\入社祝い金/
※入社祝い金の中には、寮費や各種手当などの特典が含まれているメーカーもあります。
※出来るだけ最新情報を心がけていますが募集状況や特典、支給時期は日々変化しますので応募前に必ずご確認ください。
トヨタ自動車で働いてみて最初に思ったことは「しっかりしている」事務処理も工場も環境も全てにおいて安心・安全でさすが世界のトヨタだと感じました。福利厚生もしっかりしていて、チームリーダーや組長も家族のようにしっかりサポートしてくれます。
高速ネットも使える寮なので趣味のネットゲームも快適でした。寮のご飯もとても美味しく、休日は名古屋で遊んだりとても充実した生活を送れます。計算すると年収500万超えてるし、寮費無料・水道光熱費も無料なのであっという間に目標金額の貯金ができました。
トヨタの寮は「快適な寮生活」
プライベートライフの充実には、部屋の広さだけではなく、共有スペースや設備機器の充実も欠かせません。トヨタの寮は各室備え付けの生活機器、共同で使用できるスペースや整った設備などで日常生活をサポート。リーズナブルな食事、職場への無料送迎なども活用できます。
スバルで働いて感じたことは居心地が良いという事です。私はスバルの矢島工場、大利根寮でしたがバス移動も10分もかからずご飯もすごく美味しかったのが印象的です。しかも安い!
配属先はきついと言われるボデー課でしたが、きついのは最初の2週間だけでした。一緒に働く仲間もすごく楽しく、優しく、期間工メーカーで一番思い出のあるメーカーです。休日は温泉三昧・ネトゲ三昧で言うことなしでした。
主な仕事内容
スバル車((株) SUBARU)の製造。 プレス、ボディ組立塗装・機械加工・エンジン、トランスミッション組立・熱処理のいずれかの作業現場でのお仕事です。 フォレスター、レヴォーグ、インプレッサ、レガシーなど多くの種類の車を作っています!
日産の魅力は勤務地が豊富で、分譲マンションのようなワンルーム寮が多くとても働きやすいです。特に神奈川方面で働く場合はマリンスポーツを楽しんだり、豊富な釣りスポットを満喫できます!
都心に近く、休日は遊びながらほどほどに貯金したい方や田舎が苦手の人におすすめの期間工です。最近は半導体の影響で夜勤がなくなったり、復活したり、残業が少なくなったりと不安定な状況ですが、早く帰りたい人には最高な状況です。
半年で200万以上稼げる!
入社特典や慰労金が豊富で短期で働く場合でもしっかり貯金する事ができます。自分の好きな地域の会社を選ぶことで快適な期間工ライフをおくれる事間違いなし!
コメント
コメント一覧 (3件)
[…] 期間従業員で人生を変えた伝説の期間工ブログ 1 share 1 pocketトヨタ期間工赴任前日いざ愛知県へ出発の巻きhttps://mykikankou.com/2018/08/25/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E6%9C%9F%E9%96%93%E5%B7 […]
お疲れ様です。
トヨタ期間工、採用通知届きました。
出社案内の紙の色ってなんか意味あるんですか?
ちなみに自分、青でした。
H2さん
こんにちわ!
色は初回、経験者で色がわかれているとのことです!