- お知らせ 2023年5月11日
アイシン期間工の入社祝い金100万円に大幅増額!早い者勝ち - お知らせ 2023年3月25日
スバル期間工の入社祝い金が55万円にUP! - お知らせ 2023年3月4日
豊田自動織機メーカーから入社祝い金55万円貰える! - お知らせ 2023年1月31日
期間工募集続々復活!即日WEB面接あり全21メーカー(入社特典最大140万円!)
トヨタ期間工恐怖の健康診断!当日から受け入れ教育

2日目 第2聖心清風西寮:大浴場
健康診断当日、朝は気持ちよく起きられた。
4時くらいに目が覚めて、もらった桶に洗面道具を入れて大浴場へ向かう。

2直専用・・・?
この寮は専用とか関係あんの?ま、ええわい。と中へはいった。
ベテランの期間工達が数名おった。
ロッカーは鍵付きで一安心だがコイン投入口がある。
俺「やべっコイン忘れたわ・・」
と口走ってしまい、周りの視線が集まった。
ベテラン期間工A「え?コインいらねーよ?」
体もでかけりゃ、声もでかいベテラン期間工に声を掛けられた。
俺「あ、まじっすか、ありがとうございます」脱ぎ脱ぎ
ベテラン期間工B「ふはは、もしかして新人?」
俺「あ、受け入れ教育で・・」
ベテラン期間工B「懐かしいわ~、まさか俺ここだと思ってなかったから」
ベテラン期間工A「アリビオ行きたかったなぁ~」
ベテラン期間工C「稼げりゃどこでもいいっしょ」
ベテラン期間工B「ふはは、んじゃね~」
俺「は、はぃ、それでは~」
俺がここに配属なったらもしかしたら先輩の可能性もあるからな。礼儀だけはしっかり・・。
(後に気が付いたが教育期間中の入浴期間は18:00~21:00と入寮のご案内に記載されていた。)

第2聖心清風西寮:出勤
今日の出勤時間は8:30
場所は第2聖心清風西寮:教育会場だ。
持参物は受付カード、筆記用具(黒ボールペン)、認印(シャチハタ不可)、誓約書、履歴書(DMのみ)、メガネ・コンタクト(使用者のみ)、採尿キット(当日の朝一番の尿を採取)
健康会場はロッカーとか金庫はないんで貴重品は持っていかないほうがいい。パンツ1枚になって財布とかズボンの中だからな。
第2聖心清風西寮:教育会場
会場に行くと、昨日とは桁外れの人数が座っている。ざっと50名くらいいるだろうか。
後ろの席には10数人の♀もいる。しかも若い。
やっぱりトヨタだな~毎週この人数の受け入れ教育やってんのか。
今日の内容は健康診断だ。
- 健康診断→採血・レントゲン・心電図・視力測定・体力測定等
- 従業員名簿カードの記入
- 作業服のサイズ合わせ
- 従業員証用顔写真撮影
まず採血から始まった。順番に採血して行って血圧を計り、写真を撮って自分の席へ
採血中にぶっ倒れた奴もいた。貧血か知らんが昨日の夜からろくなもん食わず、朝もご飯抜いてりゃあぁなるわな・・。
ベッドまで用意されてるんで、いつもの事のようだ。
俺はもちろん大丈夫だったぞ。え?心配してないって?あ、すみません。
その後は列ごとに別室へ。
軽く体操ストレッチして、組み付けの練習だ。
- オセロみたいな駒を1分間にどれだけ効率よく回せるか
- ランダムに書かれている数字を1から50くらいまで順番に印をつけていく。
- 箱をもった時にどれだけ均等な握力、無駄な力をかけないで移せるか
- 3本のネジをどれだけ効率よくつけれるか
この4つを時間制限ありでやっていく。もちろん最後に簡単な攻略を講師が教えてくれる。
最初は50秒かかった奴が20秒で出来たり。いや最初から教えてよ。
それが終わると今度は制服合わせだ。
制服と帽子と靴。
制服は長袖なんで冬服っちゃぁ冬服。でもかっこいい。
夏場はほとんど俺は着ないが、組長は暑かろうがいつも着てる。
半袖バージョンは配属後に注文すれば買えるぞ。有料で。
期間工の帽子は鼠色、正社員は紺色、EXに昇格するとTOYOTA文字の裏が青くなる。そこに黄色い線が入るとTL(チームリーダー)。TOYOTA文字の裏が黄色で黄色線も入ってるとGL(グループリーダー)あとは工場長、課長、とかかなり階級が枝分かれしてる。
スバルだと班長=TL、係長=GL、課長=工場長 くらいな階級だと思われる。
第2聖心清風東寮:2F食堂
初日の夜は食事券で無料で食えたが、今日の昼も無料で食えた。いやぁトヨタ様様ですな。
食堂は東寮で食べるんだが、メニューも結構あってしかも美味。
もうすでに仲良くなった奴が初日に出会った青年含めて5~6人にも増大した。
俺のコミュレベルが高すぎたな。まるでワンピースのルフィのようにどんどん仲間ができてくる!
(いや、うそです。コミュレベルは普通です。調子乗ってすみません)
その5~6名で色んな話しをした。他のメーカー経験者だった俺は
俺「いやぁ~トリムは地獄でさぁ・・ボディーは重装備で・・運搬は~。」
初心者1~6「うお、まじっすか・・。」
俺「トヨタは田原がやばいな~陸の孤島とまで言われててさ~。アリビオ寮はそりゃぁ綺麗で」
初心者1~6「うおおおおぉ」
得意気に話す俺の姿は天狗。まさに天狗の期間工。どうしようもない天狗である。
俺の知ってる情報を全て吐き出した。
トヨタ自動車健康保険組合「健康支援センターウェルポ」
そして昼後はバスに乗り、30分ほど乗車し山へ向かう。
山の中にあるトヨタ自動車健康保険組合「健康支援センターウェルポ」
景色は絶景、看護師も綺麗、病院も綺麗、そこに期間工数十名が毎週訪れて裸で体操するのだ。
看護師さんも大変だなぁ・・。妹が看護師だからなおさら大変さがわかるぞぉ・・。
でもとっても立派な仕事である。
裸になった俺らは、体の隅々まで見られ、体操をやらされた。
中には筋肉ムキムキや、でこぴんしたら骨折れんじゃね?ってくらい細い奴もいた。
アトピー性皮膚炎の人も、傷だらけの人も。
- 身体計測
- 視覚
- 聴覚
- 腎・泌尿器
- 尿酸
- 糖代謝
- 肺
- 血圧
- 心臓
- 肝機能
- 脂質
- その他
健診でこれだけの項目があるんで、全て調べられる。アトピーや持病もってる人も最終的に医師が問題ないと判断すれば働ける。部署は限られるけど。
逆に持病隠して受かっても、持病が悪化するような部署に配属なったら結局乙るんだから、最初に全部吐き出したほうがいい。きっといい部署選んでくれる。そういう会社なのだトヨタは。
健康診断が終わったらとてつもなくでかい大会場に移動した。
そこでLEADERS リーダーズというスペシャルドラマをみせられた。トヨタ自動車創業者、豊田喜一郎をモデルに、国産自動車開発に人生をかけた人々を描く超感動物語だ。
しかし途中までしかみせて貰えず、結末がわからず、中途半端でストレスマッハだった。
あぁ、そうかい。結末は有料ですよってことか。ハハッまいったな。ブチッ
第2聖心清風西寮:帰宅
結局返ってきたのは17:30。病院を出れたのは17:00
みんなかなり疲れきっててバスの中は爆睡だらけだ。
この健康診断にひっかかれば強制送還だ。
健康体の俺は問題ないだろうが。
バスは山の前に街の中を少し通った。
そのときに満喫やドンキがあったんで、仲間達で一緒に「タクシーでかね出し合っていこーぜ」って話になった。
ドンキ・ホーテまで買い物に行った。割り勘なんで一人200円もしないでいける。
そこで生活物資を少し買ってご飯食ってその日は寝た。
まるで修学旅行気分を味わっている!!
これから激務地帯に行くかもしれないのに、心は少年のままだった。
あぁ楽しい。そういやスバル赴任日、大田グランドホテルもこんな感じでウキウキだったなぁ・・
3日目 第2聖心清風西寮:教育会場
午前中は社会保険のための手続きで書いては印鑑!書いては印鑑!の連続だった。
そして、給与の口座は第1口座と第2口座とか振込みを分けれる仕様だった。貯金するなら便利だなぁ。2万円だけ別口座に振り込むことにした。しかもネット銀行も指定できる。さすがトヨタだ。
しかし、郵便局を振り込み指定してる奴はなんか面倒くさそうだった。なんか別紙に色々記入する事があるみたいだ。
俺は郵便局じゃないんでスラスラっと記入して
俺「(ふふふ・・この口座に赴任旅費と赴任手当てと特別手当と給与でどんだけ振り込まれるんかのぅ・・ヒョヘヘヘヘ、たまらんのうぅw)」
その時
肩をトントンっと叩かれる。
俺「は?」
別のトヨタ受け入れ講師「ちょっと、いいかな?こっち来てもらえる?」
俺「あ、はい(は?なんか俺やらかした?)」
と、教育会場の横の教室へ連れて行かれる。
教育会場の横の教室のさらに奥に小部屋がある。
俺「(は、めっちゃ怖いんだけどなに?え、え、なに?)」
別のトヨタ受け入れ講師「ここ入ってもらえる?」
俺「あ、はい」
そこにはエリート風のトヨタ人事と名乗る人がいた。嫌な予感がする。そして気づく。
俺「(あ、まさか・・健康診断じゃね・・)」
トヨタ人事「あ、俺さん?初めましてトヨタ人事の物ですが、私開けられないので、こちらの封筒至急中身確認してもらってもいいですか?」
俺「は、はひ・・」
中には昨日受けた健康診断の健康診断結果報告書が。中にはびっしり数値がかかれている。
俺「は、はひ・・みまひた」
トヨタ人事「うん・・実はですね。この数値見てもらっていいですか?」

トヨタ人事「ASTとALTの肝機能数値が桁外れなんですよね・・。これはもう正常の数値を遥かに超えてるんです。すぐに医師の診断が必要です。」
俺「は、はひ・・(は?なんじゃこの数値は!!?ワシしぬんか・・!?!???)」
トヨタ人事「あと、コレステロールもかなり数値が悪いですね・・。体重も適正数値ではないです。このままここに残って数値が下がるのを待つか、もちろん給料は発生しないです。それか一度退職していただいて、適正な数値になってからまた再就職という形でも大丈夫です。」
俺「あ、わかりました・・退職で・・。(もうやだ・・帰る・・)」
トヨタ人事「また。来ていただけるのならば面接はしなくても大丈夫です。その場合は私に電話してください。そして適正な数値になった健康診断書をFAXで送ってください。こちらの医師が判断してOKならば、もう一度採用という事になります。それからは、また受け入れ教育の案内を送らせていただきますので、つまり・・また最初からやり直しと言う事になります。」
俺「あ、はひ・・」
トヨタ人事「これは帰りの旅費です。現金で支払いますので、中身を確認したらサインをお願いします。あと、今日までの給与もちゃんと出ますのでご安心ください。赴任旅費もその時一緒に口座へお振込みします。」
俺「はひ・・(あ、5万ちょっとある・・北海道帰れる・・さすがトヨタ様だ・・。)」
トヨタ人事「では、帰宅するのって北海道ですよね?一応2日くらいはここにいれますが・・どうします?飛行機の予約とかありますよね?」
俺「あ、では・・今日予約して・・明日・・出て行きます・・」
トヨタ人事「わかりました。もし飛行機がキャンセルとか予約が取れなかったらこちらに連絡してください。」
俺「はひ」
こうして俺のトヨタ人生が終わった。
まだ終わりじゃないぞ!リベンジ。
倍返しだ!!
つづく
コメント
コメント一覧 (4件)
突然すみません。
トヨタ期間工かんがえているのですが
派遣通しで無事合格した場合
どれくらいの期間があるのか気になりました。教えて頂けると助かります!!!
こんにちは!
赴任までの期間でしょうか?
だいたい1週間くらいで案内が届きますので赴任日は2週間くらいになります。また、面接時に何週間後に赴任したいなど希望を出すことも可能です!
健康診断で落とされるとホント途方に暮れますよね。自分もトヨタ受けてみたいのですが、聴力が悪くて心配です。今まで仕事上問題は無かったのですが、やはり健康診断で落とされますかね?
匿名さん
こんばんわ!
私も聴力引っかかりましたが、
音のうるさい工程の就労制限がついただけで特に問題ありませんでした!
逆に私はラッキーでした笑