- お知らせ 2023年5月11日
アイシン期間工の入社祝い金100万円に大幅増額!早い者勝ち - お知らせ 2023年3月25日
スバル期間工の入社祝い金が55万円にUP! - お知らせ 2023年3月4日
豊田自動織機メーカーから入社祝い金55万円貰える! - お知らせ 2023年1月31日
期間工募集続々復活!即日WEB面接あり全21メーカー(入社特典最大140万円!)
女性の期間工が急増中!工場女子は男性よりもメリットが高く年収500万円稼ぐ時代!

期間工になる女性って昔はとても少なかったです。
見かけても事務員だったり、清掃員だったり。
今はガラッと時代が変わり、女性が主導権を握る時代が到来しているかもしれません。
(女性の工場長かっこいい!)
1番びっくりしたのは10トンのトラックを乗り回してる
いわゆる「トラガール」に出会ったとき。
すごく若くて美人なのに、車庫入れも完璧でした。(期間工ではなかったですが笑)
私がトヨタに入った時の女性の比率にもびっくりしました。
ラインで活躍している女性の正社員、期間工たくさんいます。
重量物を扱うようなボデー課などには少ないですが、
それでも組に1人、2人は女性がいる感じです。(いない部署も中にはあります)
さらに軽量物、検査、運搬などに女性が多く配置されているように感じます。
工業高校などを卒業してそのまま新卒でトヨタの正社員になる女性も増えています。
新卒の正社員だと最初の給料は安いですが
期間工だと年齢問わず昇給を除けば、待遇は全員同じです。
なので女性も男性と同じく平均年収450万円、残業フルで年収500万円以上も目指せます。
年収500万円となれば、看護師の平均給与より100万円以上も上です。(20~30代)
貯金も早く貯まりますし、バッグや服なんかも買い放題!友達と旅行だって行けます。
1番のメリットは寮費無料で、水道光熱費も無料。
寮食も安く貯金スピードが圧倒的です。(トヨタの場合)
私の知り合いでスーパーのレジで働く女性がいますが時給800円(夜は少しアップ)だそうです。
8時間働いて、月に換算すると月給12万円でしょうか。年収だと144万円。(ずっと立ちっぱなし)。
その女性は色々家庭の事情とかで地元を離れられないそうなんですが
地元を離れても問題ない方であればぜひ、期間工をおすすめしたいです。
友達と一緒に応募もできますし、とても働きやすい環境になっています。
- 給料が安く、生活が苦しい方
- 留学費用や学費を稼いだり、自分のお店を持ちたい方
- 正社員を目指したい方
- 欲しいものがたくさんある方
などなど、お金に対して不安や悩みがあるならこれほど優秀な仕事はないと思います。
今回の記事はそんな女性の期間工についてメリット・デメリットを分かりやすく説明したいと思います。
女性期間工は男性の注目の的!お姫様気分を味わえる!?

女性が期間工になるメリットをご紹介します。
まず、モテモテになります。
トヨタではなく、スバルのお話になりますが
スバルの男性正社員目当てで入る女性も結構いるそうです。(実際に本人が言ってた)
その子は入って3日目で彼氏ゲットからの結婚で今2児の母だそうです。
スバルだと女性の比率が結構少なめだったのでありえない話ではないんですが
それでもやっぱり工場男子にとっては女性と仲良くなる機会が少ないため
一緒に働いている女性に恋をすることも多いと思います。
女性が多いとされるトヨタ、アイシン、デンソーでも女性の比率は半数もいないくらいなので
やっぱり女性は注目の的。モテモテに違いないですね。
その気になれば男性を選び放題だと思います。
トヨタだと合コンやお見合いなども活発に行われています。
組長クラスは年収1000万円で有名なので未婚の男性は少ないと言えば少ないのですが
毎年若い男性社員も数多く入社するので、まだまだ独身の男性も多いです。
組長の奥さんが元期間工(今は正社員)というのも意外と多いですね。
女性期間工には特別配慮などで寮が綺麗な所が多い

メーカーにもよりますが、女性寮は比較的綺麗な所が多いです。
スバルの時は普通って言ってたけど、新しいほうが女性だったはず。
あ、写真はトヨタの衣浦にある女性寮ですが、完全個室で超綺麗な寮です。
室内には洗面台もあり、クーラー完備。
隣にはホームセンター、ドラッグストア、コンビニ、マクドナルドもありますので立地も最高です。(全部徒歩1分!)

他にはスーパーもありますし、お持ち帰り寿司屋、駅もあるし、美容室も!
ここは衣浦なので配属された方限定ですが、豊田市などにも綺麗な女子寮があります。
昔は古い寮も多かったみたいですが、時代は変わりましたね。
トヨタだと最初の受け入れ教育では女性寮からタクシーの送迎もあったり。
色々女性に気を使っている感じも見受けられます。
女性におすすめの期間工求人はどこ!

高年収の自動車メーカーはたくさんあるのですが
数が多すぎてどれを応募していいか迷いますよね。
やっぱり女性の仲間がたくさんいて、働きやすい場所がいいと思います。
私なりに考察してみると、トヨタ、デンソー、アイシンは女性が多いイメージです。

実際にトヨタはかなり多く、女性寮も自動車メーカーNo1の設置率じゃないでしょうか。
もちろんその他のメーカーにも女性はいますし、女性寮もあります。
スバル、マツダ、ホンダにも女性の期間工はいました。
ただし、女性が多いからと言って安易に応募するのは間違いです。
メーカーによっては相部屋の女子寮もありますので注意して応募が必要です。
管理人の私のおすすめは、ずばりトヨタ自動車です。
入社祝い金も高額で、初めての期間工ならば特におすすめします。
正社員になれれば、手厚い福利厚生も魅力的ですね。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 期間従業員で人生を変えた伝説の期間工ブログ 7 users 1 pocket女性の期間工が急増中!工場女子は男性よりもメリットが高く年収500万円稼ぐ時代!https://mykikankou.com/2019/ […]