MENU
カテゴリー

【アパート確定】京都の三菱期間工は実は勝ち組!部品工場で面接なし年収450万円!?

京都の期間工で数百年の歴史や伝統を肌で感じたい

伝説の期間工です!

みなさん京都といえば何を思い浮かべるでしょうか?

歴史的遺産や伝統、そして長い歴史を感じる街並み

自転車さえあればどこまでもずっと楽しめる!それが京都です。

今回はそんな京都の街で働ける期間工のお話です。

実は三菱期間工って京都にも工場があるのをご存知でしょうか。

公式にある平均月収が348,004円

慰労金が1年目なので13万円

合計すると年収430万円以上になります。

残業が多い月が重なれば余裕で年収450万に届くと思います。

三菱期間工(京都)のメリット

  • 水道光熱費無料
  • ワンルームアパート確定
  • 完全個室部屋
  • 皆勤手当毎月3万円支給
  • 慰労金1年最大13万円
  • 面接なし
  • 健康診断なし
  • 自動車・バイク通勤可
  • エンジンの製造なので楽

注目すべきはここです。

エンジンの製造

つまりきついと言われる車体の組み立て(トリム・ボデー)がありません。

エンジンの組み立て、加工、鋳造などになりますので車体よりは配属が有利と言えます。

三菱の京都工場は、スバルで言うと大泉工場、トヨタだと衣浦工場などにあたります。

つまり最初から、三菱という高給メーカーで大当たり確定工場なのです。

応募の時点で既に勝ち組期間工だったんですね。

そして三菱といえば面接なし・受け入れ健康診断なしです。

年配になると健康診断とか心配すると思います。

トヨタとかは病院で完全健康診断なので結構採用基準も厳しいですが

三菱のウェルカム制度には本当に頭があがりません。

「53歳ですが、採用されますでしょうか」

等のご質問をいただくのですが、私は三菱を必ず推薦しています。

なぜなら私の年配の知り合いもほとんど三菱に採用されているからです。

書類選考だけで年収430万~450万って本当にすごいと思います。

そして京都でワンルームアパート確定

さらに家賃無料・水道光熱費無料はやばいです。

ただで住めて、貯金できて、納得いくまで京都を堪能できる!

三菱期間工(京都)素晴らしいと思います。

\ 入社特典最大140万円 /

目次

勤務地は京都市右京区!たくさんの観光客が賑わう古き良き日本

勤務地は京都市の右京区

右京区といえば渡月橋、天龍寺、龍安寺などが有名ですよね。

その他にも歴史のある寺院や絶景、映画村などたくさん観光スポットがあります。

勤務先:三菱自動車工業 京都製作所

勤務地:〒616-8501 京都府京都市右京区太秦巽町1

無料のワンルームアパートも工場から20分圏内にあります。

周りにはコンビニ、ネカフェ、飲食店、大型スーパー、ジム、体育館、ツタヤなどなど

都心にも近いので生活も不自由なく、かなり充実できると思います。

京都駅にもすぐいける距離ですし、京都全体を観光するならいい立地だと思います。

普通に住むなら結構な家賃かかると思いますが、家賃も道光熱費もすべて無料なので安心ですね。

映画・ドラマロケ地の定番の場所もあります。

 三菱期間工京都製作所の給与や仕事内容は?

他の三菱の車体工場と同じく、エンジン工場の京都工場も

時給1070円からスタートです。

だいたいですが、

昼勤残業で1391円

夜勤残業で1669円

休日出勤の日給が11984円

残業と休日出勤1回で皆勤3万円も含めると月給35万円くらいになります。

これらを含めると見込み年収は430万円。

部品工場確定でこれは破格の年収だと思います。

さらに三菱は繁忙期だと休日出勤4回とかあります。つまり月収40万円も視野に入れれるわけです。

下手すると年収500万とかも残業次第ではいけるのかなと思います。

この期待値だと年収450万は全然ありえますね。

仕事内容はエンジンの製造です。車の製造じゃありません。

もう一度言います。

車体の製造じゃありません※重要

部品工場確定というお宝級の求人で、ワンルーム確定、家賃水道光熱費無料はすごいです。

まとめ:やっぱり京都期間工は最高でした

三菱期間工京都製作所の伝説の期間工の格付けランクは

Sランクです!

まずワンルーム確定で、ワンルームって本来なら有料が多いのですが

三菱京都は無料、しかも水道光熱費も無料とタダ同然で一人暮らしを堪能できます。

次に京都市右京区と呼ばれる場所。

ここは京都駅などの都心に近く、観光地のど真ん中です。

そこで一人暮らしを無料で堪能できるのは評価が高い。

次に車体メーカーで年収430万以上の期待値があるのに

エンジン工場(部品)確定なのはめちゃめちゃ美味いです。

期間工で一番きつい行程はご存知のように地獄のトリムこと車体の組み立てです。

その工程を最初からパスできるのは美味しいですよね。

大手メーカーのトヨタもスバルも狙って部品工場に入ることはできませんので

それだけ三菱京都期間工はお宝求人なわけです。

さらに面接も健康診断も不要とかもう誰でもウェルカムなところがいいですよね。

スピード審査で採用されたら即入居可能との事です。

これだけ親切なのは三菱だけでしょう。

もちろん年配の方もウェルカムとのことです。

この期待値なら1年で300万貯金は軽くいくと思います。

こういう求人は広まるの早いので住友理工のようにすぐに応募締め切りになりそうです。

当サイト申し込み人気期間工ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  •  現在、三菱自動車工業京都製作所に
    期間社員として働いている者です。
    ※勤続1年3ヶ月

    残業や休日出勤のある月、ない月の差が
    非常にはげしくある月はおっしゃるとおり30万以上はほぼほぼ確実に稼げます。

    三菱は社員さんの風当たりが強いと噂をネットでよく見かけましたが、欠勤せず
    与えられた仕事をしっかりこなしていればさほど怒られることもなく良好な人間関係もきずけます。

    半年だけお金ためて辞めるつもりだったのですが、居心地のよさに1年以上続けてしまっています。

    ただ、3組の入ると昼勤、夜勤の切り替わる頻度がかなりはやいためそこに関してはかなり身体に負担はあります。
    ちゃんと眠ることができず、仕事にいき
    睡魔との戦いはよくあることです。

コメントする

目次