- お知らせ 2023年5月11日
アイシン期間工の入社祝い金100万円に大幅増額!早い者勝ち - お知らせ 2023年3月25日
スバル期間工の入社祝い金が55万円にUP! - お知らせ 2023年3月4日
豊田自動織機メーカーから入社祝い金55万円貰える! - お知らせ 2023年1月31日
期間工募集続々復活!即日WEB面接あり全21メーカー(入社特典最大140万円!)
日産自動車九州の期間工の年収538万円!入社祝い金60万円も貰える?

今回はいよいよ九州の期間工にメスをいれていきたいと思います。
これまでは愛知県を中心に京都や群馬などの期間工を紹介してきました。
いやいや期間工は全国各地に工場ありまっせ!
ということで最後の日本列島、九州の期間工ですね。
九州の期間工といえば、そう!
日産自動車でございます。
そんな日産自動車九州の期間工は期間工界でも1位・2位を争う入社祝い金高額覇者になります。
なんと、現在は入社祝い金最大で60万円も貰えるとの事です。
「本当に入社するだけで60万円も貰えるのか?」
「トヨタやスバルと違ってなにか条件があるんじゃないか?」
と思って調べてみました。
日産自動車九州期間工の入社祝い金60万円は本当?給料や年収は?

時給は高めの1100円からスタート
満了慰労金は総額108万円支給されます。
(2万円/月 6ヶ月毎に+5千円(最大3回迄))
12万円(6か月後)→15万円(12か月後)→18万円(18か月後)→21万円(24・30・36か月後)
トリム配属なら毎月3万円になります。
皆勤手当2ヶ月毎に6万円貰えます。これはでかいですね。
月給は30.8万円(公式より、残業込)
この他に皆勤手当+満了慰労金+入社祝い金+その他手当あわせると
半年で269万円も稼げる計算になる!
これはトヨタの半年分の給料より大きいですよ。
だって1年で計算すると年収538万円ですよ?日産自動車九州やばいですね。
と思ったんですが、残りの半年は入社祝い金がないのでもうちょっと少なめですね。
ただし、日産の残業は公式では控えめに書いてるそうなので500万以上は軽く超えてくるそうです。
紹介会社から貰える入社祝い金
●選考会参加で10万円支給(3週間以内にスピード振込)
●入社祝い金25万円支給
これはすぐ振り込まれそうですね、35万円は今ならトヨタより高いです。
もちろんこれだけじゃありません!
日産自動車九州から貰える入社祝い金
●入社祝い金5万円支給
※1か月在籍で初回契約満了までの出勤率90%以上で、次回継続更新意思がある方
でましたね、隠れ条件です。貰える条件は更新継続できて、休まず出勤できてる人ですね。
皆勤手当の隠れボーナスってところでしょうか。90%ということは1、2回は遅刻、欠勤許される感じですかね
●勤続ボーナス20万円支給
※入社後6ヶ月の平均出勤率90%以上の方で、次回継続更新意思がある方
こちらも半年の皆勤ボーナスですね。6ヶ月元気いっぱい出勤できてさらに次回継続確定の方に支給です。
紹介会社+日産自動車九州あわせて入社祝い金は60万円支給!
紹介会社の入社祝い金は間違いなく貰えますね。
日産自動車九州の方は条件ありですが、普通に出勤してれば問題なく貰えます。
ただし、日産自動車九州の方は支給されるタイミングが遅い事がデメリットでしょうか。
なのですぐ貰えるのは紹介会社の35万円のみ。
数カ月後に日産自動車九州の残りの入社祝い金25万円が振り込まれるということですね。
そのほか福利厚生
- 寮費無料
- 水道光熱費無料
- 赴任手当2万円
- 食事手当1万円
- 正社員登用制度あり
- 交代手当2000円
- 赴任・帰任旅費
- 作業手当最大5400円
- 車通勤可・交通費規定支給
- 食堂(300円~350円)
愛知のトヨタ、九州の日産
いい勝負ですね!福利厚生もかなり手厚いです。
やっぱりがっつり稼ぐなら車体メーカーが一番なんですよね
日産自動車九州の勤務場所

勤務地:福岡県京都郡苅田町新浜町1-3
名称:日産自動車九州株式会社
JR日豊本線 苅田駅より車で約10分、苅田北九州空港ICより車で約10分
北九州空港より車で約20分、椎田バイパス出口より約20分
勤務場所は苅田町になります。
特に観光地というわけではありませんが、
飲食店やスーパーは結構あるので生活などには全く困らないと思います。
観光できる福岡市まで車で1時間くらいの場所ですね。
北九州市までは30分もかからないで行けます。
そういえば勤務場所にはオートワークス京都(九州)工場も敷地内にあるんですよね
京都といえば先日、日産車体の記事を紹介しました。


京都の方は日産車体ですが、日勤確定、検査確定、京都観光地、アパート確定、高年収と日産はやっぱりすごいと思いました。
まとめ:日産もトヨタや三菱と並ぶくらい稼げるし、入社祝い金も本物
日産自動車九州の格付けランクはAランク!
Sじゃない理由は立地ですね。
観光地である福岡市にもう少し近ければSでも良かったかなと思います。
年収500超えてくるメーカーって数が絞られるんですが
日産もすんなり入ってきました。
やはり大手車体メーカーTOP3に入るだけのことはあります。
さらに入社祝い金も1位、2位を争うほど高額な金額です。
もちろん正社員登用にも力をいれているので目指すことは可能ですが
1年などの短期でがっつり300万くらい貯金する方が効率良さそうですね。
愛知に近いならトヨタ、群馬に近いならスバル、九州にいるなら日産でしょうか
私みたいに観光やグルメが好きで一度九州にも行ってみたい!というなら九州の期間工もありですね。
魅力はなんといっても期間工トップクラスの年収です!
働く条件があえばとても優秀で強力な求人だと言えます。
コメント