MENU
カテゴリー

トヨタ自動車九州期間工はとにかく稼げる!入社祝い金は70万円で年収435万円、月収32万円で寮費無料!

入社祝い金貰ったら株に全部ぶちこむ

伝説の期間工です!

入社祝い金を出す紹介会社、派遣会社はたくさんあります。

入社祝い金は最近だと30万とか40万とかざらですよね。期間工として働いて給料前にそれだけ振り込まれていれば好きなもの食べれますし生活するには十分すぎるくらいの金額です。

30万、40万なら給料も手を付けずに丸々貯金できます。

今回なぜこのような話をするのかと言いますと

入社祝い金70万円!とか50万円!とかの広告をみたからです。

三菱期間工かな?でも三菱はたしか募集停止していたような。

と、思って開いてみたらなんと..「トヨタ自動車九州」でした!

え、トヨタ九州って祝い金70万も貰えるの!?

天下のトヨタがそんな嘘を言うはずがない!という事で調べてみたら、広告を出していた紹介会社は【日総工産】という会社でした。

期間工経験者ならお馴染みの会社なのですが果たして…高額なお祝い金は本当に貰えるのでしょうか?

\ 入社特典最大140万円 /

目次

トヨタ自動車九州期間工の待遇と入社祝い金の真相

先にトヨタ自動車九州の給与と待遇を調べてみました。

時給は1400円からスタートです。

日給に換算すると11,200円(8時間勤務)ですので他の期間工より圧倒的に高い水準です。

月収例は約32万円(残業、休出あり)

  • 業務内容:トヨタ・レクサス用エンジンの製造
  • 勤務形態:2交代制(1)06:00~14:40、(2)16:00~00:40
  • 休日:週休2日制(たまに休出出勤)

ここまではいいですね。普通に高待遇だと思います。時給が高いということは、残業代や深夜手当なども時給を基準に割増されていきます。

そして肝心の入社祝い金の内訳なのですが…

(5万円選べるeギフト、1ヶ月後10万円、1回目契約更新後10万円、2回目契約更新後10万円、3回目契約更新後15万円、4回目契約更新後10万円、5回目契約更新後10万円)

5万円選べるeギフト。そりゃ入社祝い金なんで普通は即支給ですよね。

  • 5万円   入社10日後
  • 10万円 入社1か月在籍確認後
  • 10万円 入社3か月在籍確認後
  • 10万円 入社6か月在籍確認後
  • 15万円 入社12か月在籍確認後
  • 10万円 入社18か月在籍確認後
  • 10万円 入社24か月在籍確認後

これは入社祝い金ではなく、契約更新祝い金ではないだろうか?

最初に一気に支給ではなく、分割して支払うタイプでしたね。

あと雇用形態が「派遣社員」となっています。

え、直接雇用じゃないの?トヨタなのに?

僕のブログでは、派遣ではなく直接雇用の期間工を推奨していました。

  • 派遣の場合:自動車会社▷報酬▷派遣会社▷給料▷派遣社員
  • 直接雇用の場合:自動車会社▷給料▷契約社員

このように直接雇用の方がダイレクトに報酬が振り込まれて、自動車会社の契約社員になれるからです。

ですが、最近では直接雇用の求人がめっきり減ってしまい募集停止が相次いでいます。採用率も極端に悪くなっていて、不採用のオンパレードなのです。(2020年1月~)

せっかく面接受けたのに不採用連発では時間の無駄ですよね?

2021年現在は、直接雇用より派遣社員の方が採用率は劇的に高くなっており、すぐに働くことができるのでとても効率が良いです。給与や待遇も期間工より良い場合が多いので最初から派遣社員を狙ってる人が増えているのです。

派遣会社の契約社員から正社員にもなれますし、派遣先の自動車メーカーが不景気になって契約打ち切られても、スピーディーに別の会社に派遣に行けるようにサポートしてくれるので効率よく貯金する事ができます。

直接雇用がメインの紹介会社も存在する

派遣社員ではなく、ほとんど直接雇用を取り扱っている紹介会社があります。

それはアウトソーシング社の期間工.jpです。

愛知県のトヨタの入社祝い金は40万円とありますが、入社したら23万と7万円はすぐに貰えます。この他に、契約更新で10万円貰えます。

群馬県のスバルの場合だと30万円貰えますね。私の時は入社して14日目に振込されていました。

このように派遣主体の会社紹介主体の会社がありますので用途に合わせて応募しましょう。

※現在、トヨタ自動車九州は直接雇用だと入社祝い金が貰えないので、派遣会社の方が年収は高くなっています。

期間工.jp日総工産
直接雇用派遣社員
入社祝い金なし入社特典70万円
日給9200円日給11,200円
年収360万円年収434万円

※日給は8時間勤務として時給から計算しています。この他に残業代や各種手当てが加算されます。

福岡の期間工も悪くはない。直接雇用のトヨタ自動車九州の待遇

直接雇用の日給は9200円と、派遣よりだいぶ少なくなっています。

さらに愛知のトヨタ期間工より800円も少ないですね。直接雇用だとスバルと同じ日給になります。

  • 月収例27万700円(残業あり、休出なしで計算)
  • 満了報奨金が3ヶ月毎に9万円
  • 交替勤務手当約2万4200円
  • 選考会交通費支給
  • 勤務地は福岡県宮若市上有木1番地(宮田工場)

総合的にみても派遣のほうが給与も待遇も良くなっています。

福岡県の宮若市にはイメージキャラクターの追い出し猫さくらちゃんがいます笑

宮若市の追い出し猫、その由来博多の奥座敷「脇田温泉」やトヨタ自動車九州株式会社の九州工場がある宮若市。博多と小倉の中間に位置していて、高速「若宮インターチェンジ」利用で、わずか45分ほど。田園風景の広がる自然豊かな「宮若市」には、もっちもちのお米をはじめ、筍、巨峰など、おいしい宮若ブランドが沢山あります。追い出し猫は、そんな「宮若」の地に古くから語り継がれている、寺を荒らす大ネズミを退治した猫の伝説に由来していて、なんと両面に顔があって、片方の顔では、にらみを利かせて災いを追い出し、もう一方では笑顔で福を招くという「縁起物」です。合格・健康・商売繁盛・交通安全など、招きたいことを笑顔の面に書き入れ、怒った顔の面には、弱気退散・病魔退散・不況退散・事故退散などを書き入れると、あなたのお願いごとにピッタリ合った追い出し猫が完成。(置物には、お願い事のシール数種類が付いています。)合格祈願や開店祝い、新築祝いなどの贈り物にいかがですか?

公式より

そうそう、宮若市といえば脇田温泉有名ですよね。

寮から繁華街も近く場所もいいので九州・福岡観光も楽しめますね。

九州の期間工は日産が有名ですが、大量解雇を過去に何度かやらかしているので安全に稼ぐならトヨタ自動車九州の方がおすすめです。

期間工.jp日総工産
直接雇用派遣社員
入社祝い金なし入社特典70万円
日給9200円日給11,200円
年収360万円年収434万円

※日給は8時間勤務として時給から計算しています。この他に残業代や各種手当てが加算されます。

当サイト申し込み人気期間工ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次