MENU
カテゴリー

【祝】ついにトヨタ期間工の入社祝い金が40万円にアップ!期間工の募集が再開し始めて採用祭り状態!

トヨタ、おまえがナンバーワンだ

伝説の期間工です!

先週「減収減益のマツダの入社祝い金がついに30万円に激減した」と記事にしました。

現時点最強はスバル期間工で入社祝い金40万円だよ!

と言ったばかりなのですが、なんと、トヨタ期間工の入社祝い金が…

30万円から40万円になりました!!!パチパチ

紹介会社より選考会参加費が7万円

入社してすぐに23万円

トヨタから10万円(特別手当)

さらに更新すると10万円(更新手当)貰えることになりますので..

合計50万円も貰えることになります!!

トヨタよ..最強はやはりあなただった…

4月あたりから期間工の採用が結構クローズ、絞られてる状態が続いていました。

中国貿易摩擦、為替の変動、原材料の高騰など色々自動車メーカーも大変な状態だったのです。

それに加えてゴーン事件も加わり日産も大幅減収減益

期間工バブル終わったかな..と思いきや、ここで復活させてきました。

他の自動車メーカーが減収減益の中、トヨタとスバルは1半期決算で大幅な増収増益だったんです。

つまり、自動車メーカーにとって不利な事が重なってもこの2社は全然崩れないので本当に強い自動車メーカーだと証明してくれました。

そしてここぞとばかりに期間工の大量募集と入社祝い金を大幅にアップしてくるという素晴らしいシナリオ。

トヨタはさらに今年4月から満期満了の期間工には正社員候補でトヨタグループ、小会社への推薦転職させてくれる制度を始めました。

つまり..トヨタに行っとけば期間工でも将来性があって、食いっぱぐれない確率がグーンと上がったわけなんです。

もちろんトヨタは1年で正社員試験を誰でも平等に受けることができますのでさらにチャンスがあります。

(※5年ですでに1495名の期間工が正社員になっています。)

今年になってからトヨタ期間工・スバル期間工は人気爆発していて4~8月は結構諦めた人も多いと聞きました。

今回の大量募集・入社祝い金アップだとしてもやはり「早い者勝ち」になる可能性がとても高いです。

もうすでにトヨタは採用された者勝ちの時代に突入しています

トヨタ、トヨタ系列の正社員採用確率がグーンと上がってますので今がチャンスです。

もしかしたら人材確保のために無期雇用なんかになっていくのでは?と睨んでます。

もちろん平均年収450万~500万以上は稼げるトップクラスの自動車メーカーなので貯金目当てでも十分やりがいがあります。

トヨタなら1年で200万~300万は貯金できますね。

\ 入社特典最大140万円 /

目次

気になるトヨタの給料は?

トヨタの日給は今年1万円からスタートになりました。(スバルは9000円、マツダは8030円なのでかなり高い)

経験回数により~10,800円

18ヶ月~11,000円  30ヶ月から11,300円

平均月収

  • 入社後283,940円~306,640円
  • 18ヶ月以降312330円
  • 30ヶ月以降320840円

この数字は平均なのですが、私は写真のようにそれ以上貰ってました。

2年目の先輩は38万くらいでしたね。

部署にもよりますが残業が少ないと言われる物流でもこのくらい貰えます。

  • その他に食事手当が1万円(入社2週間後)
  • 赴任手当2万円(初回給与にて)
  • 特別手当10万円(初回給与にて)
  • 赴任旅費(私は北海道なので6万~7万くらい)
  • 帰任旅費(赴任と同じ金額6万~7万くらい)
  • 寮費無料・水道光熱費無量
  • 正社員登用制度あり
  • 新品制服・新品防止・新品安全靴支給
  • 自宅者のみ通勤手当あり、それ以外は無料バス送迎
  • 家族手当(1人月2万円)規約あり
  • 超過勤務手当、交代勤務手当、深夜勤務手当、休日出勤手当あり
  • 1年目から車通勤可能

トヨタの満了金は2年11ヶ月で300万円以上貰える

3ヶ月満了 122,000円(満了慰労金30,500円+満了報奨金91,500円)
6ヶ月満了 390,400円(満了慰労金207,400円+満了報奨金183,000円)
12ヶ月満了 488,000円(満了慰労金305,000円+満了報奨金183,000円)
18ヶ月満了 512,400円(満了慰労金329,400円+満了報奨金183,000円)
24ヶ月満了 536,800円(満了慰労金353,800円+満了報奨金183,000円)
30ヶ月満了 561,200円(満了慰労金378,200円+満了報奨金183,000円)
35ヶ月満了 576,000円(満了慰労金396,000円+満了報奨金180,000円)

写真は6ヶ月満了の明細です。

トヨタは6ヶ月毎に給与とは別に振り込まれます。

正社員は賞与貰ってますが、期間工も6ヶ月毎に貰えるので不公平感は全然ないですね。(満了金はトヨタが最強)

新卒のボーナスより貰ってますので逆に申し訳くらい笑

継続していけば満了金も1年で100万以上貰えます。総額300万円以上

中小企業のボーナスって100万も貰えますでしょうか?

ちなみに期間工上がりの組長のボーナスは200万円以上です。(年収1000万)

寮も完全個室で当たり寮も多くなってきてる

私は当たり寮のアリビオでした。

各階にシャワー室4つ完備、洗濯機・乾燥機無料で各階大量設置。

大浴場は綺麗でサウナ完備。

敷地内コンビニ有り、専属の清掃員配属でトイレとか色々綺麗。

各階にIHキッチンあり、自販機5台くらいあり

フロントで荷物配送、仕事中荷物受け取りあり

玄関セキュリティシステム

ご飯・味噌汁もおかわり自由。

ふりかけ無料・調味料無料

麦茶・水無料

外食と同じで注文制度です。卵焼き食べたかったら注文して焼いてもらいます。カレーもあり、日替わりメニューあり。

とにかく最高の寮だったことは確かです。

ひとり暮らしより快適で本当に良かった。

昔は期間工は将来性がないとか言われてましたがトヨタの新しい制度で見方も変わってきています。

なにより正社員になれれば一気に勝ち組になれますし、正社員になれなくてもトヨタグループ・トヨタ小会社の正社員候補で推薦再就職もできます。

そして今は入社祝い金も40万に増えましたので誰でもウェルカム状態だと思います。

だって人手足りてるなら入社祝い金10万円でも多いくらいですよ。

今時期は本当に激アツです!

ちなみに私は半年で150万~170万くらい貯金できました。

京都・大阪・名古屋観光やうなぎとかも食べて遊んでたんですけどね笑

同期の古参先輩はトヨタ期間工ループで3000万貯金してるみたいです。(32歳)

当サイト申し込み人気期間工ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 初めまして。トヨタもスバルも魅力的ですね。

    今、在職している会社を辞め、期間工の正社員登用に賭けてみようかなと思っているのですが、悩んでおります。

    • 今在職している会社で数年後を予想できなければ
      期間工をおすすめしますね!
      今のトヨタは真面目に働いていれば正社員の確率かなり高いです

  • お久しぶりです。
    相変わらず同じ作業をしこしこやっていますw
    工場に配属されたときは4人いる期間工の一番の若手だったのに、今では一番の古株になっちゃいましたww
    応援者や期間工の後輩に指導する事もあったりと、月日がたったんだなーってかんじます。
    作業に慣れて無意識のうちにしているから、暇で暇で病むことと、無意識のミスにビビりながら作業しています。
    給料はいいですよね。家賃光熱費なしで食費引かれても20後半ぐらいはありますから。
    食費補助で月約5000円もつくようになりました。

    親、親戚や、親しい友達に出す近況報告みたいになりましたねw

    それではまた。

    • 期間さんお久しぶりです!
      工場やアリビオは相変わらずでしょうか?
      >>応援者や期間工の後輩に指導する事もあったりと、月日がたったんだなーってかんじます。
      もうほんとにベテランですねw
      だいぶ貯金も貯められたんじゃないですか?
      同じ工場で同じ時期に働いていたのでとても親近感がわきますね笑
      これからも応援しています!

コメントする

目次