期間工速報
- 2022年5月11日激アツ
トヨタ期間工の入社祝い金40万円で求人募集開始【早い者勝ち】 - 2022年4月27日アツイ
豊田自動織機の入社特典55万円+満了金18.2万円!【470万円以上】 - 2022年4月1日
期間工募集続々復活!即日WEB面接あり全21メーカー(入社祝い金支給!)
期間工速報
\ 年収500万円以上可 /
入社祝い金が貰える!
期間工の仕事に興味がある方は、期間工紹介会社(派遣会社)の担当者に最新の期間工情報を聞いてみることをおすすめします。
期間工の紹介会社(派遣会社)はこれまで何千人~何万人と自動車メーカーとタッグを組んで人材を確保してきました。
ですので、期間工の経験者から古い情報を集めるより、寮や残業など最新の期間工情報をプロの担当者から聞いた方が何百倍も有益です。
と言った裏情報まで教えてくれますし、採用のサポートまでしてくれます。
入社するだけで60万円の入社祝い金や最大140万円の入社特典が貰える企業もありますので、稼げる求人が無くなる前に相談してみましょう。
入社祝い金をGETしよう!
\入社祝い金/
▲期間工に詳しいプロに相談▲
あるあるネタを考え出すと止まらないので今度はトヨタ期間工あるあるをまとめてみました!実際に入社して契約満了するまで色んな事があったので私も楽しく記事が書けました。
トヨタ自動車で働いている・働いたことがある人なら「あるある」「少しわかるかも」と少しでも共感できるように作りましたので、楽しんでいただけたら幸いです。
私はいろんなメーカーで働いてきましたがトヨタ自動車は本当に驚かされる事ばかりで、気持ちよく貯金する事ができました。とくに正社員の人の良さが一番印象に残っています。自動車メーカーで一番年収が高く、日本トップクラスの手厚い福利厚生も備わっているので心にゆとりがあるんだな~と思いました。
トヨタは日本企業で初の売上高30兆円突破ですからね、工場設備も新しく期間工の日給も毎年のように上がっているので(現在初日給1万円)初心者でも期間工をやるならトヨタはおすすめです。期間工ループするなら「トヨタ→スバル」、「スバル→トヨタ」が一番効率よくお金が貯まります。
「トヨタ→トヨタ」や「スバル→スバル」だと退職してから6ヶ月間(クールタイム)空けないと入社できない場合があります。失業保険はすぐに受給可能ですが、受給日数は3ヶ月間(90日)がデフォなので異メーカーループがおすすめですね。入社祝い金も貰えるしお得です。
トヨタは無駄遣いしなければ半年で150万~170万は貯金できる魅力的な期間工です。
それでは入社から満了までのあるあるを御覧ください。
\ 年収500万円以上可 /
現在入社祝い金40万円貰えますが、内訳は紹介会社から応募すると
さらに3ヶ月後の契約を更新するとトヨタ自動車から更新手当10万円貰えるので大判振る舞い。3ヶ月で50万円のボーナス的な祝い金が貰えます。その他に給料と6ヶ月毎の満了金(40万~60万)も含めると半年の貯金期待値は期間工最高クラスです。
これだから期間工は辞められないですね(^q^)
結構広い小ホールで椅子もたくさんあったけど、面接者と自分で二人っきり。30分くらいのトヨタ宣伝PV見せられて1門1答方式の面接が残り30分。他の期間工面接に比べて長かった。
1週間くらいで採用・不採用の連絡がくる。健康体なら、入れ墨があったり、前科者じゃなければほとんど採用されると思われる。アトピー全開でも採用された前例があるのでそこも問題ないと思う。が、面接で「アトピー性皮膚炎、油のアレルギーはありますか?腰の手術などしたことありますか?」など結構際どい質問してくるので正直に答えよう。しっかり満了まで働ける旨を伝えれば問題ないと思います。
採用の案内用紙だけ送られてきて、本当に赴任日に行っても良いのか不安になる。逆に行かったら自動的に辞退扱いになる。
北海道の田舎からトヨタ赴任場所(清風西寮)までだと旅費7万ちょい支給+赴任手当2万なので全期間工メーカーで一番旅費が高いです。太っ腹ですね。たぶん飛行機とか色々計算してると思いますが、格安飛行機(片道5000円)とか使えば旅費代はかなりうきます。北海道、沖縄から期間工になる人はかなりお得です。
こんなに女子率高い期間工は初めて。やはりトヨタ自動車恐るべし。男も女も関係なく平均年収450万~貰えるから女子は期待値高いです。夜勤込みの看護師くらい貰えてる。
トヨタウェルポでの健康診断は人間ドッグでもするのか?ってくらい看護師に囲まれて入念にチェックされます。期間工で一番の難関です。特に肝機能と心電図は重要。数値悪い人もダメ元で受けてみるのもあり。
受け入れ教官「トヨタ初めてじゃない人?」
スッ
10人くらい手上げてたから満了→失業保険→トヨタ再ループ意外と多いかも
検診でひっかかった人が次々と消えていく(4~5名)自分の横まで来たときは心臓が飛び出るかと思った。ここまで来て強制送還とかないよね。1度されてるけど(^q^)
貧弱!貧弱ゥ!
朝ごはん抜いてるから仕方ない。会場にベッド完備で日常茶飯事
受け入れ教育の時パチンコ屋前でタコヤキ屋台やってる時がある。遭遇したらラッキー!しかし赴任寮の徒歩2~3分にパチンコ屋とか恐るべし。もう少し歩くとホットモット、カレーハウスCoCo壱番屋とかある。
遠いので前もって工場と寮が確定される。
陸の孤島田原か、貴族の寮「アリビオ」確定の衣浦はまさに天国と地獄の分かれ道。田原確定で過呼吸になる人もいるとかいないとか
検診引っかかったら帰らず翌週に健康診断受け直すか、地元に帰るかの二択。地元に帰った場合、健康診断を地元の病院で受けて結果が良ければ再入社可能。トヨタ人事に診断書FAXしてトヨタの医師がOKだせば、面接なしで再度赴任できます。旅費もまた貰える。
赴任会場は若い人がかなり多い。もちろん30代、40代の人もいる。
天下一武道会の中で自分だけサイヤ人みたいな気分。1位を目指すが上には上がいる。
期間王に俺はなるっ!ドン!
受け入れ教育は数日しかないけど、コミュレベルMAXのおかげで修学旅行の気分になれる
▶▶トヨタ期間工とスバル期間工を比較する!どっちが初心者におすすめ?
愛知県12工場の中にさらに工場があって敷地の広さと工場の広さに困惑する。「さすがトヨタ」
従業員証を忘れたら色々面倒なことになる
研修時に人事から言われた
メキメキ昇進して、バリバリ活躍
美人が多い
ヨオオシ!!ヨオオオシ!
歩行者はフォークリフトを避けなければならない。
え、もう休憩?と思ったらまだ30分残ってたわ
腕時計必須
さらに全面禁煙デーもある
え、普通の病院じゃん・・
端から端まで徒歩30分以上はかかり、行き止まりもある
まるでアスリート
女子の応援付き
正社員になりたい人は走ろう!
期間工と一緒に研修も受けるので同期かと思ったら10年以上のベテランだった
こんなの他のメーカーじゃ経験ないな・・
先輩「明日早残だから、寮の前で待ってるね!」
俺「あざーっす!」
先輩「帰り道同じだから寮の前まで送ってくよ!」
俺「あざーっす!」
医師・看護師も常駐
1年で正社員試験受けれるが、帽子が灰色から紺色になっててすぐに気づく
自動車メーカーでも群を抜いて正社員に登用されている
どうやったらケガを防げるか会議連発
残業代はつく
正社員は代休があるので休出も給料には影響なし
期間工は恵まれてる
残業代がつくので期間工としては楽に稼げるが
いろんな事で詰め所で会議になる
賞を取れば1万~5万円以上貰える。期間工は専用の赤い用紙で提出すれば必ず500円貰えるが正直めんどい。正社員志望なら頑張って書きまくろう
技術部とか本格的な方は特許レベルなので数百万でるらしい。
えらい人に限って普通の帽子かぶってるから挨拶し忘れる時がある
ギャンブルで負けてもトヨタの魔法のカードで飯は腹いっぱい食べれる
仲良くなった先輩は独身だったがガチで持ってた
まさに成り上がり。一軒家に高級車とか頑張ったんだなって思う
トヨタローンでなんでも買えるの?ずるい
正社員だったらここに持家目的残高や退職金とかたくさん数字が並ぶ
のを横目に見た
18歳期間工 年収450万(平均)
18歳新入社員 年収300万(平均)
この差はいったい
法律レベルの標準作業・トヨタルールが存在する
かわいいは正義
短期応援者も多いからね。
お菓子・ジュース飲み放題
え、もう契約終わっちゃうよ?
先輩と一緒だから楽。3ヶ月満了が最強かもしれない。戦わずして勝つ
みんな嬉しそうに明細みてるが期間工はもちろんない
しかし、満了金が半年毎に50万くらい振り込まれるので他のメーカーに比べたら精神的ダメージは少ない
▶▶トヨタ期間工の寮で一番のおすすめはどこ?トヨタの寮情報を全てまとめてみた!女性期間工や初心者も必見!
8割インドア派
みんなAmazon注文するよね。職場に居ても受け取ってくれるのは最高
食堂あるのにわざわざ料理しないよね
みんなシャワー大好きなんだね
最初は貸し切りみたいに誰も居ないから快適なんだ
でも、サウナは温い
お湯完全に溜まってないけど鍵は開いてる
貸し切りの中の貸し切り
寮祭は大学のノリだけど楽しい
とても元気になる
俺「卵焼き4つお願いします」
卵2個*4皿分のどでかい卵焼き作ってくれる
肉メニューとか魚メニューも複数注文OK
コンビニ、スーパーで買い物したら終わり
素直に徒歩か公共交通機関使うしか無い
延長コード使えばなんとかなるらしい、でも見つかったら怒られると思う
毎日交換してるやつ正直に手あげて
菓子パン、アイス、ジュース、日用品、カップラーメン
なんでもあるから寮に引きこもれる。アマゾンもあるし快適
失業保険の申請とか観光とかできる
申請は資格勉強か就職活動の2択。離職票も寮のポストにいれてくれる
2択だけど、フォークリフトの方がお得(本来は5万~6万する)
フリーになるなら絶対任意継続しておこう
私で毎月19,900円くらい。2年間年収に関係なく継続なのでかなり安く済む。国保だと3万~年収に応じでさらに上がっていく
期間工さいつよ。
90日の受給期間中に職業訓練学校にいけばさらに3ヶ月~2年受給期間伸びて毎月お金貰える。
ほんとに誰もいなくなるから寂しい
実際に私がトヨタ期間工を半年満了で貰った給料明細をまとめてみました。
給料明細はこちらから観ることができます。
出勤日数 | 月給 | 手取り |
旅費 | ¥70000 | ¥70000 |
9日 | ¥112,870 | ¥82,962 |
21日 | ¥387,150 | ¥343,809 |
21日 | ¥297,720 | ¥260,487 |
18日 | ¥362,100 | ¥320,874 |
18日 | ¥258,710 | ¥222,984 |
22日 | ¥341,250 | ¥301,787 |
18日 有給消化 | ¥720,000 | ¥652,000 |
帰任旅費 | ¥70000 | ¥70000 |
半年合計 | ¥2,619,800 | ¥2,324,903 |
トヨタ期間工の満了金はこちら↓
長く勤めれば務めるほど日給も満了金も上がっていきますので、残業次第にはなりますが年収も500万超えてくる部署はたくさんあります。上記の給料は食費も引かれていますので、携帯代などを支払えば後はまるまる9割以上貯金できることになります。
この時の私の日給は現在の日給より低いですし、入社祝い金10万円だけでした。それでもこれだけ貰えます。今は日給1万円からスタートですし入社祝い金40万円+更新手当10万円も貰うことができるのでさらに年収はあがるようになっています。
1年あれば250万~300万は貯金できると思いますので奨学金や借金の返済にも最適です。正社員試験もありますので人生やり直すなら絶対におすすめします。お金貯めて起業や投資で資産を増やすことも可能です。
募集状況 | 期間工.jp(祝金) |
---|---|
アイシン | 20万 |
デンソー | 募集なし |
住友理工 | 募集なし |
トヨタ東日本 | 募集なし |
豊田自動織機 | 55万 |
トヨタ | 40万 |
スバル | 55万 |
ホンダ | 募集なし |
トヨタ九州 | 40万 |
マツダ | 募集なし |
トヨタ車体 | 募集なし |
日産(横浜) | 50万 |
日産(いわき) | 50万 |
日産(湘南) | 30万 |
日産車体(九州) | 50万 |
日産車体(京都) | 募集なし |
スズキ | 10万 |
いすゞ | 15万 |
日産九州 | 60万 |
ダイハツ九州 | 15万 |
三菱 | 募集なし |
ブリジストン | 募集あり |
ジヤトコ | 募集あり |
福井村田 | 50万 |
入社祝い金をGETしよう!
\入社祝い金/
※入社祝い金の中には、寮費や各種手当などの特典が含まれているメーカーもあります。
※出来るだけ最新情報を心がけていますが募集状況や特典、支給時期は日々変化しますので応募前に必ずご確認ください。
トヨタ自動車で働いてみて最初に思ったことは「しっかりしている」事務処理も工場も環境も全てにおいて安心・安全でさすが世界のトヨタだと感じました。福利厚生もしっかりしていて、チームリーダーや組長も家族のようにしっかりサポートしてくれます。
高速ネットも使える寮なので趣味のネットゲームも快適でした。寮のご飯もとても美味しく、休日は名古屋で遊んだりとても充実した生活を送れます。計算すると年収500万超えてるし、寮費無料・水道光熱費も無料なのであっという間に目標金額の貯金ができました。
トヨタの寮は「快適な寮生活」
プライベートライフの充実には、部屋の広さだけではなく、共有スペースや設備機器の充実も欠かせません。トヨタの寮は各室備え付けの生活機器、共同で使用できるスペースや整った設備などで日常生活をサポート。リーズナブルな食事、職場への無料送迎なども活用できます。
スバルで働いて感じたことは居心地が良いという事です。私はスバルの矢島工場、大利根寮でしたがバス移動も10分もかからずご飯もすごく美味しかったのが印象的です。しかも安い!
配属先はきついと言われるボデー課でしたが、きついのは最初の2週間だけでした。一緒に働く仲間もすごく楽しく、優しく、期間工メーカーで一番思い出のあるメーカーです。休日は温泉三昧・ネトゲ三昧で言うことなしでした。
主な仕事内容
スバル車((株) SUBARU)の製造。 プレス、ボディ組立塗装・機械加工・エンジン、トランスミッション組立・熱処理のいずれかの作業現場でのお仕事です。 フォレスター、レヴォーグ、インプレッサ、レガシーなど多くの種類の車を作っています!
日産の魅力は勤務地が豊富で、分譲マンションのようなワンルーム寮が多くとても働きやすいです。特に神奈川方面で働く場合はマリンスポーツを楽しんだり、豊富な釣りスポットを満喫できます!
都心に近く、休日は遊びながらほどほどに貯金したい方や田舎が苦手の人におすすめの期間工です。最近は半導体の影響で夜勤がなくなったり、復活したり、残業が少なくなったりと不安定な状況ですが、早く帰りたい人には最高な状況です。
半年で200万以上稼げる!
入社特典や慰労金が豊富で短期で働く場合でもしっかり貯金する事ができます。自分の好きな地域の会社を選ぶことで快適な期間工ライフをおくれる事間違いなし!
コメント
コメント一覧 (1件)
こんにちは
トヨタの期間工の方はいろいろなあるあるが存在するんですね
数の多さにびっくりしました。