MENU
カテゴリー

期間工の預金残高がやばい!ワイ期間従業員の全財産と貯金通帳を晒していく

期間工は数千万円貯金できる!

と言っても結構信じられない人がいるようです。

今回はそんな「現役期間工で3千万円貯金したまとめ記事」が盛り上がっていましたので紹介したいと思います。

その前に、期間工・期間従業員の事を知らない人がいるかもしれないので少しだけ説明させてください。

\ 入社特典最大140万円 /

目次

期間工のメリット・デメリットを3分で説明します

期間工のメリット・デメリットを3分で説明します

期間工とは主に「トヨタ自動車」や「SUBARU」などの自動車製造を手伝う仕事で、季節工・期間従業員・派遣工などとも呼ばれています。

職業安定所には求人が掲載されていないので「非公開求人」に該当し、自動車メーカーの公式ページや紹介会社からでしか応募ができません。

※公式から応募すると入社祝い金が貰えない事があります。紹介会社から応募しても給与や満了金は変わりません。PEO(無期雇用)など派遣会社の社員になると給与は変わります。

■期間工のメリット

  1. 平均年収が高い→平均年収450万
  2. 生活費の節約→寮費無料(家具付き)・水道光熱費無料(エアコン込)・食堂激安
  3. 誰でも応募できる→学歴不問・性別不問・年齢18歳以上・経験不問(職歴なしも可)

さらに入社祝い金が3~40万、満了金(200万~300万以上)も貰える貯金特化型の仕事です。

■期間工のデメリット

  1. 寮や工程は自分で選べない→運次第で綺麗な寮や楽な工程になるし、逆もある
  2. 契約期間が決まっている→最大で約2年11ヶ月契約で退職しなければならない
  3. 社会的信用は正社員に比べて低い→クレジットカードやローン申請に通らない事が多い

※過去1年失業保険を掛けていれば途中で満了しても失業保険はすぐに受給できます。

このようにメリットもあればデメリットもありますが、最大の魅力は貯金しやすいということです。

半年で150万~170万、4年で1000万くらい貯金する期間工もいます

メーカーや部署にもよるのですが、入社祝い金40万と満了金+残業込で年収500万円いけば良いほうです。

期間工の年収は高額なのはわかっていただけたかと思いますが、その他に寮費無料・水道光熱費無料なので給料の9割は貯金でます。これが1番でかいですね。

さらにトヨタ期間工などは1年働けば正社員登用試験受けれるんですけど、正社員になれれば期間工上がりの組長(トヨタ)でも年収1000万超えますので、それ狙ってトヨタ期間工等になる人もいます。※トヨタの正社員になるには、新卒・中途採用の他に、期間従業員からでも登用されます。

トヨタ期間工から正社員になってる人は毎年300人以上いるのですが、正社員になれず2年11ヶ月で満了する場合にのみトヨタ小会社・グループ会社へ正社員候補として就職サポートしてくれるようになりました(2019年4月・トヨタ自動車発表)

本来期間工は絶対満了退職しなくてはならないのですが、全体的に人員不足らしく、満期まで頑張った期間工をこのまま退職させるのは惜しいとのことで出来上がった制度です。この制度のおかげでずっと働ける可能性が高くなりました。※これはトヨタ期間工だけです

他にはPEO(無期雇用派遣)と言って、派遣会社の正社員としてずっと働くこともできます。

このように期間工は最短で貯金できるので、起業や投資などの資金稼ぎにくる人もいます。(私の知り合いは北海道でパン屋をはじめました。結構儲かってるみたいです)

ワイ期間従業員の全財産がこちらwwwww

1: にゅっぱー 20/01/25(土)15:03:47 ID:ths


?

2: にゅっぱー 20/01/25(土)15:04:33 ID:Tf5
35歳の人か?
今日は何するの?

 

3: にゅっぱー 20/01/25(土)15:05:01 ID:ths
>>2
掃除と洗濯おわった

 

5: にゅっぱー 20/01/25(土)15:05:36 ID:Tf5
食堂のメニューと値段教えて

 

9: にゅっぱー 20/01/25(土)15:07:20 ID:ths
>>5
日ごとにかわるからなんともいえないけど
丼もの300~450
カレー250
麺類300~400
肉とか揚げ物類350~450

 

7: にゅっぱー 20/01/25(土)15:07:12 ID:8zT
イッチ実は地頭いいタイプやろ?

 

10: にゅっぱー 20/01/25(土)15:07:56 ID:ths
>>7
地頭よくて期間工なんてやらん

 

11: にゅっぱー 20/01/25(土)15:08:04 ID:8Jc
期間工ニキやんけ!

 

13: にゅっぱー 20/01/25(土)15:08:30 ID:ths
>>11
ちっす

 

14: にゅっぱー 20/01/25(土)15:09:41 ID:Tf5
今日の晩飯はどうするの?

 

15: にゅっぱー 20/01/25(土)15:10:18 ID:ths
>>14
アンガス牛のステーキ
昨日、有給とったので大量に食材買ってきた

 

16: にゅっぱー 20/01/25(土)15:10:43 ID:ths
昼はハンバーグ2個焼いた

 

17: にゅっぱー 20/01/25(土)15:11:07 ID:Tf5
昼シーチキンマヨに米

 

18: にゅっぱー 20/01/25(土)15:11:28 ID:ths
>>17
足りる?(´・ω・`)

 

19: にゅっぱー 20/01/25(土)15:11:47 ID:Tf5
>>18
米大量に食うから余裕

 

20: にゅっぱー 20/01/25(土)15:12:35 ID:ths
>>19
俺は米0.5合とハンバーグ2個とアイスとお菓子山盛りで
おなかいっぱい

 

21: にゅっぱー 20/01/25(土)15:12:57 ID:Tf5
>>20
食堂使わんの?

 

23: にゅっぱー 20/01/25(土)15:13:17 ID:ths
>>21
寮に食堂ない(´・ω・`)

 

22: にゅっぱー 20/01/25(土)15:13:03 ID:fvM
普通預金に入れてんの?
勿体ないなぁ

 

24: にゅっぱー 20/01/25(土)15:13:34 ID:ths
>>22
株は
やめたしな

 

27: にゅっぱー 20/01/25(土)15:16:45 ID:fvM
>>24
株も使い方次第やで
株式貯蓄と言う言葉があって、あまり値動きが無い配当目当ての投資
東電以外の電力会社とか

 

29: にゅっぱー 20/01/25(土)15:18:10 ID:ths
>>27
ショック投資法
○○ショックのときに買いあさって売り抜けるのと
IPO乞食で500万かせいだけど
ストレスすごくてあんまりもうやりたくない

 

33: にゅっぱー 20/01/25(土)15:20:59 ID:fvM
>>29
IPOはええやん クジみたいなもんやし

 

36: にゅっぱー 20/01/25(土)15:22:31 ID:ths
>>33
乞食するために証券会社の口座20社くらいひらいたわ

 

25: にゅっぱー 20/01/25(土)15:15:07 ID:ths
ふるさと納税で去年の6月にもらった
米20キロがなくならねぇ(´・ω・`)

 

26: にゅっぱー 20/01/25(土)15:16:18 ID:Tf5
酒とか飲む?

 

28: にゅっぱー 20/01/25(土)15:17:06 ID:ths
>>26
いっさいのまない
タバコもすったことない
パチンコもいったことない
清い人間ですまんこ(´・ω・`)

 

31: にゅっぱー 20/01/25(土)15:20:43 ID:Tf5
>>28
それはいい事や

 

30: にゅっぱー 20/01/25(土)15:20:30 ID:ths
メンタル弱くてすまんな

 

32: にゅっぱー 20/01/25(土)15:20:54 ID:NVd
なぜ1つの銀行にまとめるのか

 

35: にゅっぱー 20/01/25(土)15:22:12 ID:ths
>>32
UFJが潰れる頃には
どこの銀行もないやろ

 

34: にゅっぱー 20/01/25(土)15:21:38 ID:Tf5
もし銀行が潰れたら1000万までしか保証されへんかったと思うで

 

38: にゅっぱー 20/01/25(土)15:22:51 ID:ths
>>34
ペイオフくらいしってらぁ(´・ω・`)

 

37: にゅっぱー 20/01/25(土)15:22:37 ID:eAo
つ、強い

 

41: にゅっぱー 20/01/25(土)15:24:14 ID:Tf5
読書とかオススメやで

 

42: にゅっぱー 20/01/25(土)15:24:39 ID:ths
>>41
スポーツ関係の本しかよまんなぁ

 

43: にゅっぱー 20/01/25(土)15:26:14 ID:Tf5
>>42
休みの時何してんの?

 

44: にゅっぱー 20/01/25(土)15:27:13 ID:ths
>>43
食料の買出し
掃除、洗濯
ネット

 

45: にゅっぱー 20/01/25(土)15:27:47 ID:Tf5
婚活しようぜ

 

46: にゅっぱー 20/01/25(土)15:28:35 ID:ths
>>45
マッチングアプリか・・・(´・ω・`)

 

49: にゅっぱー 20/01/25(土)15:29:32 ID:Tf5
>>46
それ

 

50: にゅっぱー 20/01/25(土)15:30:42 ID:ths
>>49
美人局にあいそう(´・ω・`)

 

51: にゅっぱー 20/01/25(土)15:31:10 ID:9d5
あれ、主
ちょっと減ってるやんけ!

 

52: にゅっぱー 20/01/25(土)15:32:45 ID:ths
>>51
財布の金が1万円きったら
おろすのがマイルール

 

53: にゅっぱー 20/01/25(土)15:33:42 ID:Tf5
>>52
毎月貯金たまるな

 

54: にゅっぱー 20/01/25(土)15:34:47 ID:ths
>>53
まぁこの環境で貯まらない方がどうかしてる
なおどうかしてる人もけっこう周りにいる模様

 

57: にゅっぱー 20/01/25(土)15:36:11 ID:ths
>>54
周りおかしい人多いの?
それより満期きれて少し遊ぼうとせんのが凄いな

 

60: にゅっぱー 20/01/25(土)15:37:16 ID:ths
>>57
俺と給料同じなのに
全然たまらねぇいうてるのおる

 

47: にゅっぱー 20/01/25(土)15:28:54 ID:yar
自慢かよ

 

引用元: ・ワイ期間従業員の全財産がこちらwww(画像有)

当サイト申し込み人気期間工ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次