MENU
カテゴリー

現在募集中の期間工を全7メーカー紹介!2021年以降の選考会開始されたけど早いもの勝ち【失業者必見】

新型肺炎の影響で日本での転職はほぼ壊滅状態となりました。

期間工も例外ではなく自動車製造工場が次々と停止しており、トヨタなどの大手で新規募集が停止される事態となっています。

自動車メーカーの期間従業員で生活していた人にとっては死活問題となっているのです。

現役の期間工はおそらく政府の緊急支援対策などもあり、大手企業には多額の支援金がはいるのでおそらく派遣切り・契約更新なしにはならないと思います。

現に私の現役で働いている友人達から聞いた話では休業中でも給与が保証されたり、更新継続が約束されていると話していました。

それよりも失業保険ループをしている人で現在期間工として勤めていない人はかなり厳しい状況に追い込まれたはずです。

※失業保険ループとは、1年以上失業保険を掛けていると、期間工なら契約更新せずとも待期期間7日間だけですぐに受給できるのを利用し、期間工→失業保険→期間工とループをしている事です。

失業保険は3か月以上、15万~18万くらいは給付されるので旅行したり、勉強したり、投資したりする人が結構います。が、失業保険はあくまでも就職活動する為の制度です。

2020年4月7日に安倍総理が緊急事態宣言を出しましたが、今回のはあきらかにリーマン・ショックを超えていますし、終わりがまったく見通せない状態です。

私にできる事と言えばみなさんに期間工の情報をお届けする事。

新型肺炎の影響で失業してしまったり、政府の給付金もあてにできないい人などたくさんいると思います。

そこで今回は2020年4月以降でも期間工を募集している自動車メーカー7つをまとめてみました。

\ 入社特典最大140万円 /

目次

トヨタ期間工 2021以降選考会参加予定(早い者勝ち)

トヨタ期間工求人

嬉しい入社特典

入社祝い金10万円

初回更新特別手当10万円

合計20万円の入社特典があります。

食事補助は入社日より約2週間後に1万円支給。さらに出勤1日につき250円もらえます。

私がいたときは出勤1日につき250円貰えなかったのですが、現在はほぼ正社員と同等の待遇になっているのでおすすめです。

満了慰労金・満了報奨金 最大300万円

  1. 満了慰労金・満了報奨金は300万円
  2. 経験者手当は1万~10万円
  3. 食事補助手当1万円
  4. 赴任手当2万円
  5. 家族手当1人あたり2万円

満了金等はコロナショック以降も継続して貰えるみたいのですので、入社祝い金以外はほとんど変わりありません。ですので初年度年収も425万円以上は安定して稼げると思いますし部署によっては残業もいれると私みたいに500万超える所も出てくるのではないでしょうか。4月からは同一労働同一賃金で正社員の待遇にどれだけ近づけたかが焦点となりますが、食事補助や福利厚生、給与形態など正社員にだいぶ寄せているものと思われます。(家族手当など)

寮費無料・ワンルーム寮完備

アリビオやレジデンスなら超大当たりになり、サウナ付きで完全個室型の寮になります。

部屋内に洗面所がついているVIP待遇で、水道光熱費は無料。エアコンやTV、冷蔵庫、寝具などすべてそろっているのでバッグ1つで入寮できますね。

衣浦なら大当たり確定、そのほか10つの地区では当たり高確率。高岡・田原ならハズレだと思っていいです。

スバル期間工 選考会募集開始 (初年度年収445万円以上)

スバル期間工求人

スバルの入社祝い金

選考会参加費7万円

入社すると13万円

合計20万円貰えます。

新型肺炎前に比べると少ないですが、それでも20万円貰えるのはかなりでかいですよね。

給与前に20万円貰えるので、生活を立て直すのに十分すぎる金額ですしそのまま貯金に回すことも可能です。

皆勤手当・慰労金

  • 満了慰労金122万円
  • 皆勤手当て105万円
  • 赴任手当2万円
  • 正月・夏季手当3万円
  • 経験者手当1万円~10万円

4月からの同一労働・同一賃金の影響で皆勤手当がなくなったらしいです。ですが、その分給与が上乗せされているので総合的な賃金は変わらないとの情報が入りました。スバルも正社員に寄せた給与形態になるみたいですね。

寮費・水道光熱費無料

スバルは完全個室のワンルームなのでプライベートも充実

トヨタと違い所はハズレでも仕切り部屋がないのがうれしいですね。

新築寮か大利根、大泉寮が高確率だと思います。

私は大利根寮だったのですが、超快適でした。あのくらい快適なら1年くらい勤務して200万くらい貯金して草津温泉とかまた行ってみたいですね。

トヨタ自動車九州 年収360万円以上可

トヨタ自動車九州求人

九州でも稼ぎやすい時給1400円

公式の月収例が30万円以上ですので単純計算で年収360万円

残業次第ではさらに稼ぐことができます。

給与前渡し制度もあり、所持金不安な方も安心して働けますね。

愛知のトヨタと違って祝い金等がないので注意が必要です。

ワンルームアパート

1年間寮費無料ですがそれ以降はアパートの為家賃がかかります。

1年間だけで年間54万円もお得ですし、集合寮ではないのでプライペートは充実しています。

快適な生活を送りながらしっかり稼ぎたい方向けの求人ですね。

部屋は相当綺麗です。

日産自動車九州 入社特典45万円

日産自動車九州の入社祝い金

選考会参加費5万円

入社すると40万円

合計45万円貰えます。

この金額は期間工の中で一番でかいです。入社するだけで給与とは別に45万円貰える求人はコロナショック以降他にありません。

嬉しい4大特典

  • 皆勤手当6万円
  • 交替手当2万円
  • 満了慰労金108万円
  • 赴任旅費2万円

日産自動車九州は1か月ごとに2万円上乗せ支給、6か月ごとに5千円プラスされる勤続ボーナスがあります。入社祝い金も合わせると半年で230万円以上は稼げる仕組みです。

短期だけでもかなりおいしい求人だと思いますね。トヨタ九州より総合的に給与は高めに設定されています。

寮費無料・引っ越し代も支給

年間60万円相当の嬉しい待遇で備品も水道光熱費もすべて無料。

帰任旅費も支給されるので何も用意しなくても即入寮できます。

こちらもアパートになる可能性が高いですね。

日産車体九州 入社特典34万円

日産自動車九州と同じ敷地内で働く別会社「日産車体九州」も募集中です。

給与形態もほぼ同じなのですが、日産自動車九州より高い給与が魅力的で

入社特典34万円、半年で251万円以上稼ぐことが可能です。

寮費も無料、マイカー通勤可能、車場完備、寮食は1食300円、面接費用支給とかなりの好待遇になっています。

月収例が35.3万円なので、九州一稼げると有名な会社です。

皆勤手当てが2か月ごとに6万円、交替手当月1万6千円支給

日産自動車いわき工場 入社特典40万円

日産自動車九州・日産車体と同じく九州にあるいわき工場でも募集があります。

本州の日産自動車の募集はすべて停止中ですので日産で働けるので九州だけとなりました。

他の求人はいつ再開されるかわかりませんが、現時点で応募できるのは九州の3つです。

■入社特典40万円

■6か月毎に10万円、以降3か月毎に5万円支給

■正社員登用制度あり

半年で206万円以上稼げますが、日産自動車九州、日産車体に比べると年収は低いですね。

月収例277,680円

リコー期間工 コピー機・プリンター等の製造

こちらは自動車製造ではないですが、新規求人の案内です。

電子顕微鏡などの検査作業や部品の組み立ての仕事になります。

自動車製造に比べれば相当楽な仕事ですが、月収例が254,175円以上とかなり好待遇で珍しい求人です。

入寮希望者には1R寮も用意されてますし、勤務地は神奈川県ですのでアクセスがとても良いです。

当サイト申し込み人気期間工ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次