- お知らせ 2023年5月11日
アイシン期間工の入社祝い金100万円に大幅増額!早い者勝ち - お知らせ 2023年3月25日
スバル期間工の入社祝い金が55万円にUP! - お知らせ 2023年3月4日
豊田自動織機メーカーから入社祝い金55万円貰える! - お知らせ 2023年1月31日
期間工募集続々復活!即日WEB面接あり全21メーカー(入社特典最大140万円!)
今募集してる日産期間工(横浜)の寮がキレイすぎる!?コロナ禍でも大募集の日産は狙い目!

寮だとどこが一番大当たり?
伝説の期間工「トヨタ期間工のアリビオが一番の大当たりだよ!貴族の寮だからね!」ドヤァ
私はそう思っていましたが…ごめんなさい
それ以上にきれいな寮を見つけてしまいました。
【今募集してる日産期間工(横浜)の寮がキレイすぎる】
まだ空きがあるかわかりませんが1Kの風呂・トイレ付きウォシュレットと浴室乾燥あり
テレビ・冷蔵庫・洗濯機もあって近隣は500m以内にローソン・セブン・スーパーあり
期間工の寮なので家賃・光熱費は無料 pic.twitter.com/L7y8wMOBv4— リョウヘイ (@ryohei_804) September 11, 2020
めっちゃキレイ
ウォシュレットも浴室乾燥もついてる
キッチンもしっかりしてる
自分で家賃払うとしたら絶対に手を出せないレベル
ここが家賃・光熱費無料とか神かよ
寮の質と立地考えても少々仕事しんどくても辞めたくない pic.twitter.com/lKXCtEbdNC— リョウヘイ (@ryohei_804)
↓写真が表示されない人用(読み込みエラー)





一瞬レオパレスか?とも思いましたが違うみたいですね。
1Kのマンションとの事です(名称:ガーラマンション横浜子安)
日産車体京都もこういったマンション1室になった人もいるので日産あるあるなのかもしれないです。
にしても新築並みのマンションとは・・やばいですよね笑
コロナ禍で募集が止まっていた日産期間工(横浜)。
再開後に応募して、最高の大当たり寮に入れたのが素直にすごいと思います。
この事実だけでもリョウヘイ (@ryohei_804)さんにおめでとうございますと言いたいです。
こんなきれいな寮なら満了までいてもいいくらいですよね。
しかも寮費無料・水道光熱費無料!使い放題でございます。
横浜で休日は観光を楽しみつつ、きれいな寮で快適に満了して貯金がっつり..
うらやましいです!
1枚写真間違えてた
6畳あるから広さは充分
コンセントも2箇所あるから使い勝手もいい pic.twitter.com/oga1SVVwzu— リョウヘイ (@ryohei_804)
なんか戸塚に住んでた人も今は全員引っ越しになったらしいので日産横浜=通勤片道1時間以上の時代は終わったみたいです
— リョウヘイ (@ryohei_804)
風呂・トイレあるだけで当たりやのにキッチンあっていろいろ試しましたが横浜・川崎・鶴見は全て部屋から計っても20分以内に到着します 東京も1時間かからずに出れます
— リョウヘイ (@ryohei_804)
いやいやいや・・日産期間工横浜のデメリットまでなくなってるとかこれ、今期間工やってみたい人は絶対狙った方がいいと思います。
もちろん、この寮になれるのかはわかりませんが
日産期間工の横浜工場に募集枠があるなら今は大チャンスです!!
間違いなくトヨタのアリビオよりきれいですよ
日産期間工横浜工場の給料は?
仕事内容
自動車エンジンの組立作業
エンジン部品の組立作業
≪その他の工程≫
加工工程 ・部品供給工程 ・塗装工程
月収目安
31.7万円以上可(時給1,200円×8h×20日+諸手当)
※割増賃金:時間外30%増、休日出勤40%増、深夜25%増
勤務地
神奈川県横浜市神奈川区宝町2
JR京浜東北線・東海道本線 新子安駅、京浜急行 京急新子安駅より徒歩約17分
勤務時間
2交替/8:00~17:00、20:00~翌5:00
休 日
土日(※会社カレンダーによる)
ゴールデンウィーク/夏季休暇/冬期休暇
特 典
<<大手ならではの高待遇!!>>
☆備品付き個室寮
(一人部屋、TV、冷蔵庫付、冷暖房完備、寮費・光熱費は会社負担)
※部屋に個別メーターが設置されている一部寮では光熱費の税控除が発生します。
☆満了慰労金 9万円支給!(3ヶ月在籍)
※出勤率90%以上の方が対象です。
☆経験者手当5万円支給!
(2009年以降に1年以上継続して横浜工場で勤務経験のある方)
☆皆勤手当8万円/2ヶ月
☆食事補助3万円支給
☆赴任手当2万円支給 ※各種待遇規定有
◇正社員登用制度あり ◇社会保険完備 ◇残業・深夜・休出手当
◇有給休暇◇作業着貸与 ◇食堂利用可(150円~299円)
◇お弁当持ち込み可
前にも紹介しましたが、日産はそれなりに稼げますし手当も豊富です。
今年、日産自動車は赤字だったのですが、日本政策投資銀行が日産自動車に1800億円融資しています。
さらに政府が日産の借金の保証人にもなりましたので業績回復もこれからってところですね。
先を見据えて日産自動車で正社員を狙うのもぜんぜんありかと思います。
業績ここから復活するのも全然ありますからね。
日産横浜の月給はだいたい残業込みで30万くらいは軽くいきます。
満了金と皆勤手当て込みで平均年収はざっと400万~430万。
貯金も頑張れば半年で150万くらいはいけそうです。
なによりこんなきれいな寮にあたったら仕事も楽しいでしょうね。
横浜は遊ぶところがたくさんありますので、散財しないか心配ですが..笑
そもそもコロナ禍で期間工の募集も不安定なので仕事が決まれば万々歳だと思います。
私は日産でも働いたことがありますが九州に比べれば天と地の差がありますね。
コメント
コメント一覧 (2件)
日産横浜で働いています。
今は戸塚寮は取り壊しになったので
全て新築の寮になってます。
ガーラマンション寮とスパシエマンション寮です。
どちらも新築なので寮で外れは無くなりました。
ただ、残業や勤務体制は部署によって違います。
特に物流はコロコロ変わるので昼勤のみ定時もありえます。
その辺は運です。(^◇^;)組み立てだと2交代なので昼勤夜勤となるので心配ないと思います。
匿名さん
すごく貴重な情報ありがとうございます!
全て新築寮ってやばいですね!
勤務体制がたとえ激務でも、寮にはずれがないなら横浜行ってみたくなりました(*^-^*)
やっぱり生活環境が最高だと多少きつくてもがんばれますよね