期間工速報
- 2022年5月11日激アツ
トヨタ期間工の入社祝い金40万円で求人募集開始【早い者勝ち】 - 2022年4月27日アツイ
豊田自動織機の入社特典55万円+満了金18.2万円!【470万円以上】 - 2022年4月1日
期間工募集続々復活!即日WEB面接あり全21メーカー(入社祝い金支給!)
期間工速報
2020年12月16日。2021年3月の卒業予定者を対象に「パソナグループ」は緊急雇用1000人計画を発表しました。
今月からオンライン説明会や筆記、面接、適正検査などが行われ、契約社員として淡路島で最長2年間就業するというもの。
目的は「コロナ禍の影響で働く場所を見つけられなかった若者に就労の機会を提供し、ビジネスの基礎を習得してもらう」というから驚きだ。
これだけでもツッコミどころ満載なのだが報酬額をみていただきたい。
【報酬】
・大学院、大卒/166,000円
・短大、専門卒/161,000円
・高卒/156,000円
【出費】
・社員寮有(食費 月54,000円、寮費 月26,000円 ※水光熱費込み)
・研修プログラム月額28,000円
【雇用形態】
・契約社員(2年で終わり)
【就業場所】
・兵庫県淡路島
高卒15万6千円だとすると社会保険料で約25,580円引かれるので手取り13万420円
そこから寮費と食費を引くと手取り5万420円。
研修プログラムを引くと手取り2万2420円。
若者から月10万円以上も天引きとか貧困ビジネスと言っても過言ではないかもしれません。
トヨタ期間工なら寮費無料・水道光熱費無料・食事激安でさらに食事手当付き、半年ごとに満了金と言う名のボーナス(4~60万)まであるし雲泥の差がありますね笑
しかも2年間の契約社員なので2年後には無職になります。なんの為に淡路島まで行くのか理解に苦しみますね。
応募して採用される新卒学生の今後がとても気になる案件です。
24か月働いたとして、一切お金を使わなかったとしても2万2420円*24か月で53万8080円しか貯金できません。(24か月ってトヨタ期間工なら数百万貯金できるのに・・w)
携帯代とかも毎月かかるだろうし、24か月何しに行くんだろう・・
\ 年収500万円以上可 /
入社祝い金が貰える!
期間工の仕事に興味がある方は、期間工紹介会社(派遣会社)の担当者に最新の期間工情報を聞いてみることをおすすめします。
期間工の紹介会社(派遣会社)はこれまで何千人~何万人と自動車メーカーとタッグを組んで人材を確保してきました。
ですので、期間工の経験者から古い情報を集めるより、寮や残業など最新の期間工情報をプロの担当者から聞いた方が何百倍も有益です。
と言った裏情報まで教えてくれますし、採用のサポートまでしてくれます。
入社するだけで60万円の入社祝い金や最大140万円の入社特典が貰える企業もありますので、稼げる求人が無くなる前に相談してみましょう。
入社祝い金をGETしよう!
\入社祝い金/
▲期間工に詳しいプロに相談▲
私は期間工で2年11か月+1年で1000万円貯金する事ができました。
先輩期間工とか期間工ループしつつ3000万とか平気で貯金している人もいます。
新卒で応募する所がパソナみたいな所しかなければ絶対に期間工をオススメします。
なぜなら若ければ若いほど正社員になれる確率が高いからです。
私がトヨタ期間工だった時の組長(GL)は期間工から正社員になった方で車はレクサス、持ち家ありの年収1000万プレイヤーでした。
もちろん新卒からトヨタ正社員として入社する道もありますが、期間工から正社員になれる道もあるんです。
有名なトヨタ正社員のコピペがあります。
~トヨタ正社員の一生~
・トヨタに入社、独身寮に入る
・トヨタ車を社内割で買う
・トヨタ福利厚生施設の格安ジムで汗をながす
・トヨタ生協運営のスーパーで買い物をする
・トヨタ労組主催の恋活イベントで出会う
・トヨタ生協運営の式場で結婚式を挙げる
・トヨタの格安社宅に入る
・トヨタ運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う
・トヨタホームでマイホームを建てる
・トヨタグループの全国各地の保養所に家族旅行
・トヨタと中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる
・トヨタが設立した豊田工業大学に子供が進学する
・トヨタ生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる
これは有名なコピペですが、トヨタってだいたいこんな感じです。
強力な福利厚生がバックにあるのでまさに勝ち組の図になっています。
もちろんトヨタだけではなくスバルやホンダなどいろんな自動車メーカーで正社員登用制度があるので正社員に興味がある方はこういった裏口入社がある事を頭の隅に入れておくといざという時に役に立つかもしれません。
\ 年収500万円以上可 /
ブログが重くなるので一部ですが私がトヨタで働いた時の給与明細を晒します。
私が入社した時くらいにちょうど日給アップして日給9,900円くらいになったのですが、今では新規日給10,000円スタートになっています。
ここ最近ですが1年ごとに日給がアップしているのでこれから期間工になる後発組はかなりお得なんですよね。
満了慰労金+報奨金
トヨタ期間工は6ヶ月毎に満了慰労金と満了報奨金がダブルで振り込まれますので期間工のボーナスみたいな感じです。
トヨタは寮費も光熱費も無料ですので冒頭にお話したパソナで2年頑張っても貯金額なんて1~2か月程度でトヨタ期間工なら追い越しちゃいます笑
同一労働同一賃金が施行されたので正社員と期間工の待遇差もなくなりますし、トヨタ期間工で1年後にある正社員登用試験に合格できなくても辞める時はトヨタグループに正社員候補として就職斡旋してくれる制度も新しく作られました。
パソナとトヨタの差をわかりやすく書いたつもりですが、まだまだ書ききれないトヨタのメリットはたくさんあるんです。
こういった期間工の情報を知っていればパソナの淡路島(笑)になんか行かなくてもいい人がいるかもしれませんし、いざという時「確か期間工って昔聞いたな・・」と思い出してもらえるだけでも記事を書いて良かったな~と私は思います。
募集状況 | 期間工.jp(祝金) |
---|---|
アイシン | 20万 |
デンソー | 募集なし |
住友理工 | 募集なし |
トヨタ東日本 | 募集なし |
豊田自動織機 | 55万 |
トヨタ | 40万 |
スバル | 55万 |
ホンダ | 募集なし |
トヨタ九州 | 40万 |
マツダ | 募集なし |
トヨタ車体 | 募集なし |
日産(横浜) | 50万 |
日産(いわき) | 50万 |
日産(湘南) | 30万 |
日産車体(九州) | 50万 |
日産車体(京都) | 募集なし |
スズキ | 10万 |
いすゞ | 15万 |
日産九州 | 60万 |
ダイハツ九州 | 15万 |
三菱 | 募集なし |
ブリジストン | 募集あり |
ジヤトコ | 募集あり |
福井村田 | 50万 |
入社祝い金をGETしよう!
\入社祝い金/
※入社祝い金の中には、寮費や各種手当などの特典が含まれているメーカーもあります。
※出来るだけ最新情報を心がけていますが募集状況や特典、支給時期は日々変化しますので応募前に必ずご確認ください。
トヨタ自動車で働いてみて最初に思ったことは「しっかりしている」事務処理も工場も環境も全てにおいて安心・安全でさすが世界のトヨタだと感じました。福利厚生もしっかりしていて、チームリーダーや組長も家族のようにしっかりサポートしてくれます。
高速ネットも使える寮なので趣味のネットゲームも快適でした。寮のご飯もとても美味しく、休日は名古屋で遊んだりとても充実した生活を送れます。計算すると年収500万超えてるし、寮費無料・水道光熱費も無料なのであっという間に目標金額の貯金ができました。
トヨタの寮は「快適な寮生活」
プライベートライフの充実には、部屋の広さだけではなく、共有スペースや設備機器の充実も欠かせません。トヨタの寮は各室備え付けの生活機器、共同で使用できるスペースや整った設備などで日常生活をサポート。リーズナブルな食事、職場への無料送迎なども活用できます。
スバルで働いて感じたことは居心地が良いという事です。私はスバルの矢島工場、大利根寮でしたがバス移動も10分もかからずご飯もすごく美味しかったのが印象的です。しかも安い!
配属先はきついと言われるボデー課でしたが、きついのは最初の2週間だけでした。一緒に働く仲間もすごく楽しく、優しく、期間工メーカーで一番思い出のあるメーカーです。休日は温泉三昧・ネトゲ三昧で言うことなしでした。
主な仕事内容
スバル車((株) SUBARU)の製造。 プレス、ボディ組立塗装・機械加工・エンジン、トランスミッション組立・熱処理のいずれかの作業現場でのお仕事です。 フォレスター、レヴォーグ、インプレッサ、レガシーなど多くの種類の車を作っています!
日産の魅力は勤務地が豊富で、分譲マンションのようなワンルーム寮が多くとても働きやすいです。特に神奈川方面で働く場合はマリンスポーツを楽しんだり、豊富な釣りスポットを満喫できます!
都心に近く、休日は遊びながらほどほどに貯金したい方や田舎が苦手の人におすすめの期間工です。最近は半導体の影響で夜勤がなくなったり、復活したり、残業が少なくなったりと不安定な状況ですが、早く帰りたい人には最高な状況です。
半年で200万以上稼げる!
入社特典や慰労金が豊富で短期で働く場合でもしっかり貯金する事ができます。自分の好きな地域の会社を選ぶことで快適な期間工ライフをおくれる事間違いなし!
コメント