MENU
カテゴリー

【速報】スバル期間工入社するだけで55万円貰えるってホント?人手不足で40代・50代誰でも採用される可能性が高い理由とは

スバルの入社祝い金55万円きたー!

こんにちは、スバル期間工矢島工場ボディ課出身「伝説のスーパー勝ち組期間工(笑)」です。

今回の速報はスバルの入社祝い金が55万円に大幅上乗せして支給するというビッグニュースが飛び込んできました。

次回「ビッグボーナス確定!」

\ 入社特典最大140万円 /

目次

スバル期間工経験者からすると55万円はやばい

期間工は残業にもよりますが、年収400万~500万円、寮費無料・水道光熱費無料・寮食(定食)220円~420円くらいで激安です。

出勤日数に応じて満了金・慰労金も支給されるのですが、トヨタだと半年ごとに40万~60万円、給料とは別に振り込まれるのです。

さらに入社祝い金も数十万円貰えるので1年で200万~300万貯金して起業や投資家に転身する人が期間工界隈では多いです。

私がスバルにいた頃は入社祝い金30万円だったんですよね。

↓面接しただけで7万円

↓入社しただけで23万円

合計で30万円の入社祝い金を貰う事ができました。

振り込みはしっかり入社してから14日後に着金。30万円と給料で1か月目は焼肉三昧だったわけですが、それ以外にも私は再就職手当25万も貰ってたんですよね。

↓再就職手当25万

再就職手当て25万+(選考会参加費+入社祝い金)30万+赴任手当て2万+赴任旅費+2万6千+食事手当て+初月給料(月途中で20万だけ)=たった1ヶ月で80万円over

くらいだったからいきなり「もう辞めてもいいかな..」モードでした。

その頃は入社祝い金貰ってすぐにバックレ+退職みたいな人もいっぱいいたけど、2度と期間工で働けないとなるとリスクでかいです。

そして今回の入社祝い金は55万円ですから、そのやばさもわかるはずです。

騙されるな!本当に55万円も貰えるの?

んでよーく入社特典の所をみてみましたが…違和感に気づきます。

※【7月入社限定特典40万円】初回4ヶ月契約を更新し、更新後の初回給与支給日に在籍している方が対象

※【経験者手当最大15万円】当社規定により初回給与日に支給

「ん?」

おいおい、経験者手当15万じゃないですか!!

初心者の方はなんのこっちゃという話ですが、つまり入社特典55万円の内訳は「40万円+15万円」

この経験者手当15万円は、過去にスバル期間工として働いた事のある人しか貰えない手当で、

  • 50,000円 経験期間6ヶ月〜11ヶ月
  • 100,000円 経験期間12ヶ月〜23ヶ月
  • 150,000 経験期間24ヶ月〜35ヶ月

2年以上の経験があれば15万円支給されますよって事です。

そうです。お気づきの方もいるとおり、初心者はこの15万円は支給されません。

つまり新参者は40万円しか入社特典は入金されません。

「さらに!」

残りの40万円は初回契約更新後の給料で入金されるため、初回契約4か月後に貰えるという「バックレ対策」になっています。

「な、なんだってー!!」

おそらく入社祝い金貰ってすぐに逃げる人がたくさんいたための対策かと思います。

前回の記事でも入社祝い金持ち逃げが流行している!?という記事を書きましたが、今回スバル期間工に限っては入社祝い金バックレ対策が追加されたようです。

それでも私が入社した時よりも入社祝い金10万円アップしているので、40万円のボーナスはかなり嬉しいですよね。

スバルはさらに慰労金も貰えます。

慰労金80,000円 実働80日以上

110,000円 実働100日以上

180,000円 実働120日以上

220,000円 実働140日以上

260,000円 実働160日以上

300,000円 実働180日以上

340,000円 実働200日以上

380,000円 実働220日以上

420,000 実働240日以上

これは給料とは別に1年いれば満額42万円入金されますし、更新で辞めても実働があれば対象金額が退職金として支払われます。

こちらは、4か月+3か月の更新で辞めた時の私のスバル期間工給料明細ですが、確か22万~26万くらい支払われました。

有給10日消化して辞めてるので、その10日間は残業代ほぼ0ですが、50万超えです。

まとめ!初心者は入社祝い金40万円しか貰えない

まとめますが、今回のスバル期間工入社祝い金55万円は、経験者手当も入ってるので気を付けましょうって事です。

それでも入社祝い金40万はでかいですよね。

でも貰えるまで初回の4カ月更新した後ですので、先は長いです。

まぁ、スバル期間工は寮と工場、工程がどこに配属されるかで初回更新まで頑張れるか変わってきます。

私はかなりきつい部類の矢島工場ボデー課でしたが、やっぱり最初の2週間はきつかったですね。夏の工場は暑いし、班長のクソまずいポカリ飲み放題だし笑

スバル期間工で働いてきた愚痴とか感想をスバル期間工ブログで詳しく書いていますので参考にしていただければ幸いです。

ちなみに今期間工業界は緊急事態宣言+総合支援資金の影響でかなり人手足りてないみたいです。

50代でも採用されているらしいので、今なら高確率で誰でも採用されるんじゃないでしょうか?

当サイト申し込み人気期間工ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次