MENU
カテゴリー

【2021年後半】期間工おすすめ入社祝い金ランキング!特典118万円のトヨタ九州や特典110万円のダイハツ滋賀がヤバい

期間工として就職すると企業側から入社祝い金が貰えます。

今回はそんな期間工の最新入社特典をランキングにして紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

入社特典はミニボーナスだったりアパートの家賃支給だったりメーカーによって様々な待遇があります。記事公開以降に入社特典は増えたり減ったりしますので、その都度確認するようにしてくださいね。

※このランキングは2021年7月16日現在の入社特典を参考に掲載しています。

\ 入社特典最大140万円 /

目次

1位 トヨタ自動車九州株式会社 入社特典118万円

年収例435万円
月収例32.1万円
寮費無料
勤務地本社宮田工場 福岡県宮若市上有木
仕事内容・トヨタ自動車九州株式会社 レクサス車の製造に係る各作業
・ 自動車部品のプレス加工
・ペイント・熱処理や、自動車組立・検査
・部品供給等の自動車に関する作業

ダイハツ竜王の魅力は完全個室のワンルーム寮と別棟にコンビニがあるとこですね。仕事終わってからコンビニ行くのに30分とか1時間かかる自動車メーカーもあるのでコンビニが近いのはかなり便利です。デメリットは家電家具は有料レンタルなんですよ。でも大したことない金額(月に数千円)ですのでダメージはそんなにありません。

2位 ダイハツ株式会社 入社特典110万円

年収例420万円
月収例35万円
寮費無料
勤務地滋賀県蒲生郡竜王町山之上
(ダイハツ滋賀工場)
仕事内容自動車部品(主にエンジンやトランスミッション関係)
または車体の組立や加工や検査の作業

トヨタ自動車東日本は入社特典40万円とワンルームの家賃1年分無料(60万円相当)特典ありで入社できます。他にも給与前渡し制度もありますので東日本でのんびり期間工をしてみたい人には良い求人ですね。ただし、1年以降は家賃がかかりますので注意が必要です。一人でのんびり過ごしたい人や団体生活が苦手な人におすすめです。

3位 トヨタ自動車東日本 入社特典100万円

年収例470万円
月収例36.3万円
寮費無料
勤務地岩手県胆沢郡金ヶ崎町西根森山
※岩手県北上市近郊
仕事内容自動車製造に関わる各種作業
スポット溶接(溶接補助)
組立、プレス、塗装、検査工程など多種工程

トヨタ自動車東日本は入社特典40万円とワンルームの家賃1年分無料(60万円相当)特典ありで入社できます。他にも給与前渡し制度もありますので東日本でのんびり期間工をしてみたい人には良い求人ですね。ただし、1年以降は家賃がかかりますので注意が必要です。一人でのんびり過ごしたい人や団体生活が苦手な人におすすめです。

4位 トヨタ車体株式会社 入社特典90万円

年収例465万円
月収例37.3万円
寮費無料
勤務地【富士松工場】
所在地:愛知県刈谷市一里山町金山100番
最寄駅:名古屋鉄道本線 富士松駅/知立駅

【吉原工場】
所在地:愛知県豊田市吉原町上藤池
最寄駅:名古屋鉄道三河線 若林駅

【いなべ工場】
所在地:三重県いなべ市員弁町市之原
最寄駅:三岐鉄道北勢線 麻生田駅
仕事内容【トヨタ車体株式会社】自動車製造に関わる一般諸作業。
・組立・検査・塗装・プレス・鋳造・溶接・マシンオペレーター
・旋盤・研磨・部品(機械)製造・部品供給・玉掛け
・部品取付・成型・加工・貼付・運搬・梱包など
ミニバン・キャブワゴン・SUV・ハイブリッドカーを製造している工場です。
※作業内容は勤務工場や担当ラインにより異なります。
※工程選択不可

トヨタ車体は、6か月間だけワンルームの家賃は無料です。7ヶ月目から家賃の半分を自己負担しないといけませんが、きれいなワンルームに格安で過ごせるのはメリットあります。ガチガチの寮生活が苦手な人におすすめの求人ですね。

5位 ダイハツ九州株式会社 入社特典70万円

年収例460万円
月収例36万円
寮費無料
勤務地大分県中津市昭和新田(ダイハツ中津工場)
仕事内容自動車の組立・検査・運搬
電動工具を使用しての自動車の組立や、完成車両の検査業務です。
また、プレス機のマシンオペレーター・塗装業務など
部品供給等の運搬業務もあります。

即日内定可能なので早く勤務したい方におすすめです。スマホで給与前渡し制度もありますし、寮は一般賃貸物件なのでキレイで快適に過ごせます。ただし、家電や備品は有料レンタルですので自分で用意できない場合は借りるしかなさそうです。それでも家賃無料でワンルームアパートに過ごせるのは、集団寮で働くよりもだいぶメリット高いですね。

結局どこの期間工がおすすめなのか?

私個人の意見ですが、近い所とか働いてみたい場所で選ぶのが良いと思います。まず期間工の仕事のきつさは平均してどれも変わりません。楽な部署になるかきつい部署になるかは完全に運です。給与も残業によって左右されるので、年収450万!とか書かれていてもメーカー側で忙しいのか忙しくないのかで変わってきます。つまり、これも運なんですよね。もちろん期待値が高いメーカーで働くのは大事なのですが、1年前は稼げてたけど、今月は半導体の影響で残業が少ない..なんて事も良くあるので年収例が高い所を選ぶよりも続けれそうなメーカーを選ぶのが良いと思います。あとは、集団寮なのかアパートなのかも重要ですね。今回紹介したランキングはアパートが多かったですが、寮費が完全無料のトヨタ本工場やスバルは集団寮生活になります。寮と言ってもワンルームですので、プライベートは確保されておりますが、やっぱり気分的にアパートの方が良い!という若い人も多いと思います。そういった方はダイハツとかトヨタ車体を狙っていけば充実した生活をしながら貯金に励めると思います。

期間工は経験不問、年齢不問、資格不問で誰でも働けて、高い年収と安い住居を確保できます。3年で1000万貯金する期間工もいるのでこの機会にがっつり貯金してみてはいかがでしょうか?

1000万あれば投資や起業など、人生変われるチャンスを掴むことができますし、失敗したらまた少し働いて貯金すればいいだけの事です。

チャレンジして失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ。

世界的な自動車・バイクメーカー「ホンダ」の創業者、本田宗一郎さんの名言です。せっかくの人生ですから、失敗を恐れずどんどん挑戦していきましょう!

当サイト申し込み人気期間工ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次