期間工速報
- 2022年6月12日激アツ
トヨタ期間工の入社祝い金40万円で求人募集開始【早い者勝ち】 - 2022年4月27日アツイ
豊田自動織機の入社特典55万円+満了金18.2万円!【470万円以上】 - 2022年4月1日
期間工募集続々復活!即日WEB面接あり全21メーカー(入社祝い金支給!)
期間工速報
ブリヂストン期間工は、正社員になれる確率95%OVER!
はい、どうも伝説の期間工です。
今回はブリヂストンの期間工をご紹介したいと思います。
ブリジストンではなく、ブリヂストンです。
冒頭にも出てますが、ブリヂストン期間工として入社するとほぼ間違いなく正社員になれます。
その確率なんと95%。
公式で出してますので間違いなく事実でしょう。
\ 年収500万円以上可 /
入社祝い金が貰える!
期間工の仕事に興味がある方は、期間工紹介会社(派遣会社)の担当者に最新の期間工情報を聞いてみることをおすすめします。
期間工の紹介会社(派遣会社)はこれまで何千人~何万人と自動車メーカーとタッグを組んで人材を確保してきました。
ですので、期間工の経験者から古い情報を集めるより、寮や残業など最新の期間工情報をプロの担当者から聞いた方が何百倍も有益です。
と言った裏情報まで教えてくれますし、採用のサポートまでしてくれます。
入社するだけで60万円の入社祝い金や最大140万円の入社特典が貰える企業もありますので、稼げる求人が無くなる前に相談してみましょう。
入社祝い金をGETしよう!
\入社祝い金/
▲期間工に詳しいプロに相談▲
95%ってパチンコやパチスロだとほぼ継続するレベルですよね。
逆に5%で落ちた人は何をして落ちたのか聞きたいくらいです。
ブリヂストンと言えば世界NO.1のタイヤメーカーで、地元の北海道だと冬タイヤはブリヂストン履かないと滑ってどうしようもない。
なんて言われたりもするくらい、ブリヂストンタイヤは有名です。
少しお値段高めですが、品質は間違いなし。
そんな素晴らしい会社で正社員になれれば超勝ち組です。
はっきり言って、そんじょそこらの中小企業とは格が違います。
人生の逆転成り上がりと言っていいでしょう。
自動車メーカーの期間工は最近正社員に力を入れていますが、何度受けても落ちる人はいます。
それが95%で正社員になれるとか、ほぼ間違いなく正社員になれる確率ですよ。
ハローワークなんかで低年収で正社員やるよりも
将来性、昇給、役職、退職金、福利厚生、知名度の高いブリヂストンで期間工から正社員になったほうが絶対人生うまく波に乗れそうです。
そんなブリヂストン期間工を、伝説の期間工の情報を駆使して調べてみました。
をドンッと公開します!
\ 年収500万円以上可 /
気になるブリヂストン期間工の給料なのですが、調べてびっくりです。
トヨタやホンダなどの時給より圧倒的にブリヂストンの方が上でした。
一般的な自動車メーカーの時給は1200円くらいが平均なのですが
ブリヂストン期間工はいきなり1400円~1500円になります。
3ヶ月後からは1500円以上確定です。
つまり、月給はほぼ30万オーバーの期待値があり、残業や休出次第では40万円も視野に入ってきます。
期間工でそこまで時給期待値が高いところは採用が厳しい日本ガイシとか、トヨタ紡織くらいでしょう。
世界に14万人の従業員がいるブリヂストン。
そんなブリヂストンは他の自動車メーカーと違い
満了金や慰労金は存在しません。
その代わりに、夏と冬に賞与という名目で正社員と同じくボーナスが支給されます。
夏季・冬季手当 11万~20万円(6月・11月)
満了金や慰労金が存在しない。ということは、
そのまま95%の登用率を利用して正社員になりたい人にとって激アツな求人と言えるわけです。
赴任旅費はもちろんブリジストンが負担してくれます。
残業や深夜手当、休出手当もしっかり上限ぎりぎりまで増し増しです。
その他にも月次査定で月に1万円の手当が貰えます。
交替勤務が月に2万円。
資格取得制度あり(フォークリフト・クレーン・玉掛け他)
月給はだいたい32万~33万円が平均値。
入社祝い金は今だと15万円支給されます。
手当や賞与も含めると見積もり年収は…
4,500,000円になりました。
期間工の全メーカー平均値は楽に超えてくると思います。
さらに自動車組み立て(トリムやボデー課)が最初からなく、タイヤを作る作業がメインなので比較的軽作業の部類になるでしょう。
それで95%の正社員登用率で軽作業で高年収。
え、これすごいお宝求人じゃない・・?早いもの勝ちかな?
裏がありそうなのでもう少し調べてみましょう。
ブリヂストンの工場は国内に9つあります。
今回募集されているのはその中でも一番給料が高いブリヂストン彦根工場です。
住所:滋賀県彦根市高宮町211
近江鉄道の高宮駅から徒歩10分の所にあります。
ワンルーム確定でとても綺麗(トヨタアリビオクラス)なのですが
冷暖房・収納棚・机・椅子・ベッド付で月に11,500円かかるのがデメリットです。
でも、ここまで待遇いいなら無料じゃなくても全然ありかなと思いました。
車通勤ももちろん可能です。
作業着は初回のみ貸してくれます。
一般的に期間工というと自動車の組み立てやエンジンとかシャフトに関する部品製造になるのですが、ブリヂストンはタイヤ工場になります。
工程を軽くご紹介します。
ざっくり工程を書きましたがこんな感じの工程のどれかに配属になります。
タイヤって結構重いので、力が必要な部署もあるかもしれませんが、自動車のボデーとかトリムよりはマシかなと思います。ほとんど機械がタイヤを圧縮したり合成ゴムを作ったりしますからね。
勤務時間は
1直 8:15~16:35
2直 16:15~翌0:35
3直 0:15~8:35
基本は2交代制ではなく、3交代制がメインになると思います。
はい、年に2回、夏期賞与と冬季賞与が支給されます。
利用できます。値段も300円~500円と安く設定されています。
2011年以降入社の契約社員で、在籍3年以上の登用率は95%になります。正社員登用試験は1年に2回あり、最短で入社後1年での正社員化が可能です。
はい、契約社員から職長を経て本社勤務や海外勤務などを経験する職員もいますので、がんばり次第では管理職の道も十分期待できます。
未経験者でもしっかりサポートしますのでご安心ください。ただし、夜勤もあるので勤務リズムに慣れるまでは少し大変かと思います。
遠方からの入寮も大歓迎です。綺麗な寮を完備しており、ワンルームとなっております。
書類選考を経て一次面接、二次面接・筆記試験・適性試験を経て、工場見学をしていただき、合格後に入社となります。
はい、ということでブリヂストン期間工を徹底的に調べてみました。
待遇が素晴らしすぎるのでなんか裏あるんだろうな~と思ったら
ありましたね。入社試験の壁です。
期間工と言えば面接だけで誰でも受かるイメージですが
面接に二次試験・筆記試験・適性検査とここまでやる期間工は滅多にありません。
なので日本ガイシと同じく最初で振いにかけてる感じがしました。
正社員登用率も、寮が綺麗なのもまんざら嘘じゃないなと思いました。
逆に言えば、入社さえできればほぼ間違いなく将来が約束され、正社員へと続いていくんだなと思います。
とは言っても、人手不足なのは間違いない製造業界なので十分チャンスはあると思います。
第一候補にブリヂストン、第二候補にトヨタなど応募スケジュールを決めれば効率よく就職活動ができそうです。
そんなブリヂストン期間工の総合評価は・・
S ランクになりました。
間違いなく大手企業の恩恵を期間工でありながら与えられるクラスです。
ここまでくると期間工ではなく、試用期間を経て正社員になる契約社員です。
待遇、年収、将来性どれをとってもトップクラス。
さすが世界NO1のタイヤメーカーです。
売上ランキングも2008年からずっと1位を継続しています。
ちなみにブリヂストンの正社員の平均年収は692万円だそうです。
デメリットとしては、期間工の採用が面倒なところですね。
二次試験に筆記試験、適性試験もあるとなると、相当気合入れておかないといけないという事です。
印象では振るいにかけてそうなイメージがありますが、
噂だと受かりやすいみたいです。
現在の入社祝い金は15万円貰えます。入社祝い金をだしているということは、、わかる人はわかりますよね。今だけは本当に受かりやすいのかもしれません。
募集状況 | 期間工.jp(祝金) |
---|---|
アイシン | 20万 |
デンソー | 募集なし |
住友理工 | 募集なし |
トヨタ東日本 | 募集なし |
豊田自動織機 | 55万 |
トヨタ | 40万 |
スバル | 55万 |
ホンダ | 募集なし |
トヨタ九州 | 40万 |
マツダ | 募集なし |
トヨタ車体 | 募集なし |
日産(横浜) | 50万 |
日産(いわき) | 50万 |
日産(湘南) | 30万 |
日産車体(九州) | 50万 |
日産車体(京都) | 募集なし |
スズキ | 10万 |
いすゞ | 15万 |
日産九州 | 60万 |
ダイハツ九州 | 15万 |
三菱 | 募集なし |
ブリジストン | 募集あり |
ジヤトコ | 募集あり |
福井村田 | 50万 |
入社祝い金をGETしよう!
\入社祝い金/
※入社祝い金の中には、寮費や各種手当などの特典が含まれているメーカーもあります。
※出来るだけ最新情報を心がけていますが募集状況や特典、支給時期は日々変化しますので応募前に必ずご確認ください。
トヨタ自動車で働いてみて最初に思ったことは「しっかりしている」事務処理も工場も環境も全てにおいて安心・安全でさすが世界のトヨタだと感じました。福利厚生もしっかりしていて、チームリーダーや組長も家族のようにしっかりサポートしてくれます。
高速ネットも使える寮なので趣味のネットゲームも快適でした。寮のご飯もとても美味しく、休日は名古屋で遊んだりとても充実した生活を送れます。計算すると年収500万超えてるし、寮費無料・水道光熱費も無料なのであっという間に目標金額の貯金ができました。
トヨタの寮は「快適な寮生活」
プライベートライフの充実には、部屋の広さだけではなく、共有スペースや設備機器の充実も欠かせません。トヨタの寮は各室備え付けの生活機器、共同で使用できるスペースや整った設備などで日常生活をサポート。リーズナブルな食事、職場への無料送迎なども活用できます。
スバルで働いて感じたことは居心地が良いという事です。私はスバルの矢島工場、大利根寮でしたがバス移動も10分もかからずご飯もすごく美味しかったのが印象的です。しかも安い!
配属先はきついと言われるボデー課でしたが、きついのは最初の2週間だけでした。一緒に働く仲間もすごく楽しく、優しく、期間工メーカーで一番思い出のあるメーカーです。休日は温泉三昧・ネトゲ三昧で言うことなしでした。
主な仕事内容
スバル車((株) SUBARU)の製造。 プレス、ボディ組立塗装・機械加工・エンジン、トランスミッション組立・熱処理のいずれかの作業現場でのお仕事です。 フォレスター、レヴォーグ、インプレッサ、レガシーなど多くの種類の車を作っています!
日産の魅力は勤務地が豊富で、分譲マンションのようなワンルーム寮が多くとても働きやすいです。特に神奈川方面で働く場合はマリンスポーツを楽しんだり、豊富な釣りスポットを満喫できます!
都心に近く、休日は遊びながらほどほどに貯金したい方や田舎が苦手の人におすすめの期間工です。最近は半導体の影響で夜勤がなくなったり、復活したり、残業が少なくなったりと不安定な状況ですが、早く帰りたい人には最高な状況です。
半年で200万以上稼げる!
入社特典や慰労金が豊富で短期で働く場合でもしっかり貯金する事ができます。自分の好きな地域の会社を選ぶことで快適な期間工ライフをおくれる事間違いなし!
コメント
コメント一覧 (4件)
面接は応募先の現地工場までいかないといけないのでしょうか?その際の交通費はもらえるのでしょうか?
ケースさん
こんにちわ!
ブチヂストンの場合はほとんどが現地での採用試験になります。
紹介会社を経由すると「見学・選考参加交通費支給」になります。
教えてくださってありがとうございます。
失礼します。
ブリヂストン期間工への転職を検討しています。
期間工からの正社員登用制度には上司からの推薦と勤続期間
あとは年齢制限などはあるのでしょうか?