- お知らせ 2023年2月13日
トヨタ期間工の入社祝い金60万円に大幅UP!【早い者勝ち】 - お知らせ 2022年2月5日
スバル期間工の入社祝い金が55万円にUP! - お知らせ 2023年2月4日
豊田自動織機メーカーから入社祝い金55万円貰える! - お知らせ 2023年1月4日
期間工募集続々復活!即日WEB面接あり全21メーカー(入社特典最大140万円!)
【年収】住友理工期間工がやばい!賞与・退職金ありで寮はアパート確定

安定の東証一部上場企業の正社員になりたい
伝説の期間工です!
今回とんでもない期間工を発見しました!
その名は住友理工期間工!
- 期間工なのにボーナスが初年度から2回支給!
- 6ヶ月毎に正社員登用試験が受けれる!(最短で入社半年で正社員)
- 風呂・トイレ別の完全個室アパートが無料!
- 年収400万円以上可能!
- 契約期間は4年11ヶ月!
- 満了金が1年毎に30万円支給!
- 6ヶ月毎に時給アップ査定あり!
- 勤務場所が名古屋に近い!
- 退職金50万円もらえる!
- 皆勤手当が毎月1万円支給!
と、凄まじい性能を誇ります。
本来アパート借上げだと有料のところが多いですが、ここは無料。
自動車メーカーだと2年11ヶ月が多いのに、ここは4年11ヶ月。
毎年30万円支給とは別にボーナスが夏冬2回。
トヨタだと1年に1度試験を受けれるが、ここは半年毎に試験が受けれる。
その他もすべてが大手自動車メーカーの上位互換なんでとんでもない求人見つけてしまいました。
今回はそんな住友理工期間工について記事にしていきたいと思います!
住友理工期間工の年収がやばい

住友理工の時給は1,350円からスタートです。
6ヶ月毎に時給アップの為の査定が入り、最大1,560円まではアップするとのこと。
会社の業績によってそれ以上も期待できます。
期間工には珍しいボーナスが年2回支給されます。
満了報奨金が1年毎に30万円支給。
退職金は50万円支給。
正社員登用制度もあり、150名以上の実績もあります。
正社員へは最短入社半年でなれますし、落ちても半年ごとに試験を受けさせてもらえるとの事です。
皆勤手当が毎月1万円支給されます。
早出・残業・深夜・休出手当も増々になります。
これらを考慮すると月給は軽く30万円を超えてきます。
満了金と賞与2回を含めると
見込み年収は400万円になりました!※公式より
住友理工期間工の仕事内容と勤務時間・休日について

住友理工の期間工は自動車用のゴム製品の製造業務になります。
つまり、自動車を作る側ではなく、ぬるま湯とされている自動車用の部品製造工場になります。
住友理工の工程は大まかにこんな感じに配属されます。
ゴム製品の製造業務
- 製造ラインオペレーター
- 金型メンテナンス
- 集荷出荷業務
- 研究・開発の補助
ゴム製品の仕上げ加工
- 組み立て
- 検査業務(簡単軽作業)
自動車の組み立て(トリム)ボデーがない分いくらか期間工ガチャも当たり工程が多いと思います。
集荷出荷は物流・研究開発の補助、検査あたりは当たり工程じゃないでしょうか。
まぁラインオペもメンテもそれなりに無難な工程かと思います。
うーん、住友理工全然ありですね!
勤務時間は2交代と3交代
[2班2交替]8:30~17:00、20:30~5:15
[3班3交替][4班3交替]7:00~15:15、15:00~23:15、23:00~7:15
[昼勤務]8:30~17:00
※[4班3交替]土日連続操業の変則勤務※残業月平均20~30hになります。
さすがに昼勤務は夜勤手当がないので給料は低くなりそうですね。
聞いてみるとだいたい2交代・3交代が主流みたいです。
休日は週休2日制でGW、夏季休暇、年末年始
年間休日120日と期間工にしては休日も多いと思います。
おそらく他のメーカーにはない夏季休暇が備わっているからでしょう。
借上げアパート確定!しかも家賃無料!勤務場所は名古屋の少し上!

勤務場所は愛知県小牧市東3-1
名称:住友理工株式会社 小松製作所
小牧口駅より東へ1km
※車通勤可
寮はなんと風呂・トイレ別の単身用アパート(1人専用)確定です。
セパレート(風呂・トイレ別)プライベート重視の一般借上げ物件です!!
ただし、遠隔地からの赴任限定です(自宅からの通勤困難な者)
近かったら自宅通勤も可能ですね。
また、専用の相談センターもあり
- 借上げ社宅のトラブル対応
- 正社員登用・契約満了相談
- 職場や仕事の悩み
- 資格の取り方
なども相談できるとの事です。
これは期間工初心者にとってはとてもありがたいですよね。
まとめ:住友理工期間工は最強
住友理工の伝説の期間工の格付けランクは
Sランクになりました!
今までいろいろ期間工の求人を紹介してきましたが
トヨタレベルの求人だと思います。
年収では少しトヨタに劣りますが個室アパート確定はでかいですよ。
まず契約更新が2年11ヶ月ではなく4年11ヶ月
そして半年ごとに正社員試験受けれるのはメリット高いです。すごいと思います。
普通に東証1部上場企業で、住友理工は一流企業。
その正社員になれるチャンスが半年ごとに何度もあるのは良心的です。
住友理工の正社員平均年収は712万円
生涯年収:2億6000万円
平均勤続年数:16.0年 平均年齢:39.8歳 従業員数:2889人
期間工の年収も400万超えてきますし、満了金やボーナスも嬉しいですね!
借上げ単身者向けのアパートで無料なのは期間工では珍しいと思います。
遊ぼうと思えばすぐに名古屋にも行けますし、休日も充実できると思います。
良求人なのでおそらくこちらも早いもの勝ちになる可能性があります。
コメント