- お知らせ 2023年5月11日
アイシン期間工の入社祝い金100万円に大幅増額!早い者勝ち - お知らせ 2023年3月25日
スバル期間工の入社祝い金が55万円にUP! - お知らせ 2023年3月4日
豊田自動織機メーカーから入社祝い金55万円貰える! - お知らせ 2023年1月31日
期間工募集続々復活!即日WEB面接あり全21メーカー(入社特典最大140万円!)
NTN期間工は寮ではなくアパート確定!?仕事も軽作業でぬるま湯のお宝求人!【入社祝い金も高額】

今話題沸騰中のNTN期間工。
静岡県の磐田工場はなんと、アパート確定で入社祝い金28万円貰えます。(現在)
期間工にもいろいろなメーカーがありますよね。
私もトヨタやスバルなどの車体系メーカーを中心で働いてきましたが、
今、部品系メーカーが激アツなんですよ。
トヨタ期間工で働いてきた私は、衣浦工場という部品工場に配属になりました。
一応車体メーカーですけど、稀に部品工場にあたる事があります。
いつもはほぼ車体工場(四輪自動車を組み立てる)期間工だったんですが、その時は運良く部品工場だったんですよね。
もちろん給料は車体工場と変わらないですが、車体工場と違って部品工場は
超がつくほどぬるま湯です。
まぁ、車体メーカーのボティもトリムも経験ある私が言うんですから間違いないです。
部品工場の中にもたくさんの工程がありますが、衣浦工場だとエンジンやトランスミッションをメインで作っていました。
よくある歯車みたいなのを加工したりね、細かい部品を検査したり
その部品を運んだり、エンジンの型をプレスしたり、焼きを入れて部品を強化したり
はっきり言って、自動車の組み立て(トリム)がないだけ超天国モードですね。
地獄のトリムなんて言われるくらいですから。
今回はそんな車体メーカーの中に必ず存在する
「期間工ガチャハズレ工程」を最初からなかったことにする方法を教えます。
それは、最初から部品メーカーに応募すればいいのです。
4輪自動車を組み立てるメーカーではなく、その自動車に使われる細かい部品を作る場所。
それが部品メーカーです。
有名な所だとアイシンAWやデンソーなんかですね。
よっしゃ!楽ならアイシン応募するわ!と思った方!
ちょっとお待ち下さい。
最近、大手部品メーカーのNTN期間工がとても人気なのです。
そんなNTN期間工を私、伝説の期間工が情報網を駆使して徹底的に調べ上げました。
- NTN期間工の勤務地、工場や寮の場所。
- 給料形態や待遇のまとめ
- 勤務時間や入社祝い金、年収。
- 車の持ち込みや交通手段、採用までの流れ
を紹介したいと思います!
NTN期間工の給与と年収とメリット。契約期間は最大4年11ヶ月
NTN期間工の日給は9600円からスタートです。
期間工の中では割と高めですね。
普通の自動車メーカーと違い、NTN期間工の契約期間は最大で4年11ヶ月も働けます。
継続勤務手当があって、2年11ヶ月以降は1万円の手当が毎月支給されます。
交通費は月に15,000円迄支給。
赴任旅費もNTNが全額負担。
交代勤務手当が1日600円~1800円支給
食事手当もあり、入社後は1ヶ月5千円を目安に6ヶ月ごとに3万円支給してくれます。
これ地味に美味しいですね。6ヶ月食費無料レベルですよ。(食堂が格安で100円~300円)
あとは技能士等の資格手当も支給されます。
月の残業は上限が有り、最大で月20時間まで。
それ以上の残業はありませんので、気が楽ですね。
作業も精密部品なので軽作業が多く、残業もそこそこ。
残業なしで月給23万円、残業込みで大体28万~30万くらいでしょうか。
勤続慰労金は最大で6ヶ月毎に6万円支給です。
軽作業なだけに車体メーカーの期間工よりは安く設定されていますね。
そして現在の入社祝い金は紹介会社から8万円、NTNから20万円で合計28万円貰えます。
各種手当を含めると
見積もり年収は4,000,000円になりました。
慰労金の安さと、残業に上限があることから期間工としての年収は低いですね。
しかし、軽作業で楽に長く続ける事ができるという意味では破格の年収だと思います。
NTN期間工の勤務場所と仕事内容

NTNは精密機器メーカーで自動車の部品だけではなく、
エコ商品のベアリングをメインとして製造しています。
エンジンからタイヤに動力を伝えるジョイントなども有名ですね。
期間工はジョイントとかクラッチなどの精密部品の製造になると思います。
車体メーカーのトリムやボディなどの重量労働がない分、軽作業がメインです。

勤務場所は静岡県の磐田市になります。
工場はJR磐田駅から半径2~3km。
入居するアパートもこの圏内になるので、通勤も便利です。
よくある話だと車体メーカーで寮と工場の間が1時間もある場合もあります。
それだけでストレスになりますし、時間がもったいないですよね。
でもNTN期間工ならその心配もありません。
駅も近いので休日に名古屋など遊びに行くにもJR磐田駅からすぐに遊びに行けます。
NTN期間工の磐田工場は完全個室のワンルーム!寮ではなくアパート確定!1食100円

NTN期間工の本当のメリットはこれ
磐田工場への応募だと、現在ワンルームアパート確定します。
つまり、寮生活ではなくアパートに入居して勤務する形になります。
ただし、アパートに入居なので家賃はかかるのですが
初月は家賃無料、次月からは月3万円の住宅補助が貰えるので実質無料です。
もちろん家具家電、生活家具は一式揃っているのですぐに入居できます。
寝具や自転車も借りることはできますし、洗濯機もあります。
勤務地はアパートから3km圏内にあり、通勤は徒歩、自転車、車通勤になります。
バスの送迎がないのが珍しいですね。完全にひとり暮らしで出勤するというスタンスになります。
面倒くさい共同生活がないので気楽かもしれませんね。
工場も近いのでストレスなく働けます。
JT磐田駅も半径2kmにあります。
周辺にはJT磐田駅、コンビニ、大型スーパー、薬局もあり立地は最高です。
NTN期間工のQ&A!問い合わせしてみた
- 正社員になりたいんですけど、どうすればなれますか?受験資格はありますか?
-
正社員登用は年2回の登用試験に合格する必要があります。また、受験資格は入社時39歳未満で1年以上勤務が条件です。さらに技能検定2級以上の取得が必要です。
- 契約期間と更新について教えてください
-
初月のみ1ヶ月契約で、その後は3ヶ月毎の契約更新になります。最大で4年11ヶ月の更新が可能です。
- 4年11ヶ月まで正社員試験に挑戦できますか?
-
正社員試験を受験できるのは入社から2年11ヶ月までとなります。
- 寮に入居はできますか?食事は?
-
磐田製作所の場合、1戸独立のアパートへの入居となります。生活家具等の一式揃っていますのですぐに生活を始められます。工場には1食100円~300円の格安食堂が利用できます。
- 資格手当について教えてください
-
会社が指定している分野での技能士2級以上から月額5000円が支給されます。在職中に取得されても同様に資格手当が支給されます。また技能検定2級も正社員の受験資格に必要です。
- 車の持ち込みは出来ますか?車通勤は?
-
自動車・バイクの持ち込みは可能です。車種やメーカーも制限はございません。マイカー通勤も問題ございません。
- 面接は厳しいですか?どんな事を質問されますか?入れ墨は?
-
面接では過去の職歴より、NTNをなぜ選択してくれたのか、どんな魅力を感じて応募していただけたのかを重視して質問しています。また、入れ墨やタトゥーがある方の入社は基本的に難しいと判断しています。
NTN磐田製作所まとめ!伝説の期間工の格付けランクは?
NTN期間工、徹底的に調べてみましたが悪くないと思います。
部品メーカーってアイシンやデンソーがありますが、わたしの中ではNTNの方が評価は上です。
期間工でアパート1室確定はそんなにないというか、滅多にありませんし
手当も厚く、契約期間も長い。
軽作業なだけに慰労金は安く設定されていますが、長い目で見ると十分恩恵があると考えられます。
そしてアイシンやデンソーよりも女性が多いと聞きました。
MAPでNTN磐田製作所を検索してみると、コンサートイベントやお祭りなども頻繁にあって面白そうです。
食堂も100円から定食が食べられるので、かなり安いですよね。
それで1ヶ月間5千円の食事補助。
短期よりは長期目線で長く働ける期間工としてメリットがあります。
そんなNTN期間工の総合評価は・・
B ランクになりました。
期間工と言えば、平均年収450万円、寮費水道費無料で短期の貯金特化型ですが
これだと、無難で安定な期間工ですね。
残業に上限がある。ということは休出はほとんどないと言い切れます。
つまり平均年収は頑張っても400万円が限度ということですね。
軽作業とは言え、満了金が6ヶ月で6万円。うーんちょっと安いかなーという印象です。
でも4年11ヶ月も働けるし、アパート暮らし確定は確かにメリットありますね。
絶対に寮生活が嫌、楽な作業がいい、長く続けたいという方にとっては
NTN期間工、とても良い求人だと思います。
そして、現在キャンペーンで入社祝い金28万円貰えます。
コメント