- お知らせ 2023年5月11日
アイシン期間工の入社祝い金100万円に大幅増額!早い者勝ち - お知らせ 2023年3月25日
スバル期間工の入社祝い金が55万円にUP! - お知らせ 2023年3月4日
豊田自動織機メーカーから入社祝い金55万円貰える! - お知らせ 2023年1月31日
期間工募集続々復活!即日WEB面接あり全21メーカー(入社特典最大140万円!)
トヨタ期間工寮のアリビオ第5衣浦と周辺を潜入捜査

トヨタの生産工場は11工場あり、その中の一つ衣浦工場配属だと期間工は名高いアリビオ第5衣浦寮が確定します。
期間工の中でも貴族の暮らしと評判の高いアリビオ。
アリビオ寮は全部で4つあり、大林、聖心、衣浦、第5衣浦があります。
その中の第5衣浦の潜入捜査に成功したので、寮の中とその周辺のお店を大公開したいと思います。
寮の名称と所在地
郵便番号 447-0844
碧南市港本町3-1 アリビオ第5衣浦



外見はマンションそのものでとても綺麗な印象を受けます。敷地には第1衣浦寮、第2衣浦寮、第3衣浦寮、第4衣浦寮、そしてアリビオ第5衣浦と続いており、アリビオは最新の寮となっています。第4は今は誰も寮生はいませんが、1Fの寮の事務室と食堂は健在しており、アリビオ第5の事務室と交互に使われています。食堂はアリビオ第5寮生が食事をする場所として提供されています。

第3衣浦寮はトヨタ系列の工場に貸し出していると聞きました。この近くだと部品メーカーの工場がありますのでおそらくそこかと。第1衣浦寮と第2衣浦寮は使われているのか不明です。トヨタ期間工は関係ないので、おそらく自動織機の工場か第4衣浦と同じく誰もいないと思われます。





アリビオ第5衣浦からすぐ真横に第4衣浦の事務所と食堂があります。屋根がついているので第5衣浦正面から雨が降っていてもすぐに移動できます。


ゴミ捨て場はアリビオ第5の真裏になります。ちゃんと分別して捨ててください。ゴミ袋はアリビオ第5専用のゴミ袋を使用することになります。大きさは45~90L程度で2枚支給されます。ペットボトルや缶などは各自で処理してください。

売店では生活用品や食品もありますので、コンビニまで足を運ぶ必要はありません。カップラーメンはもちろん菓子パンや弁当、お菓子、アイス、タオル、洗面用具など。ここで帽子や制服も買うことができます。コピー機の使用は有料です。また、お湯もあるのでカップラーメンを食べるときは便利ですね。
アリビオ第5衣浦 寮内


洗濯機・乾燥機は各フロアに2箇所づつあります。1箇所が全て埋まっていても2箇所目もあるので全埋まりはほとんどありません。乾燥機は無料です。

シャワールーム2箇所が各フロアに2箇所ありますので計4箇所設置されています。24時間使用できます。清掃は11時~12時くらいにランダムで清掃されています。


トイレも各フロア2箇所あります。とても綺麗で使い心地がいいです。

この奥に喫煙所があるんですが、寮生のモラルが問題で使用禁止になっています。解禁はいつかはわかりません。

奥の自販機はパン専用になっています。これはスバル大利根寮の風呂場にもあったあのパンです。詳細はスバル日記にて


1F大浴場のロッカーはコインなしで鍵付きを使用できます。サウナ有りで浴槽は大、中の2箇所。水風呂1箇所の計3箇所になります。スーパー銭湯のような形状になっています。こちらは24時間ではありませんが、1直、2直帰りは入れるようになっています。ですので1直は朝風呂、夜風呂が利用でき、2直は朝10時までなら朝風呂が利用できます。平日16時~翌10時まで。土日17時~22時まで

トヨタ従業員証がなければ開かない仕様になっています。業者を入れたい場合は事務員に許可をもらってください。従業員証を忘れて出てしまった場合は事務員に開けてもらえます。顔と名前覚えるくらい記憶力のいい事務員です。


新聞が毎日変わっていますので、無料で読み放題となっています。

応接室の無断使用は禁止です。使っている人はほとんどいません。

事務員がここにいない場合は第4衣浦の事務室にいます。用があれば第4衣浦まで。

共同スペースのIHキッチンは各フロア1箇所です。電子レンジあり、流し台あり、IHで自炊している人もいます。ほとんど空いてますので使い放題です。

アリビオ第5衣浦周辺のお店

アリビオ第5から歩いて10分と意外と遠いかな?2直の場合はメグリアでご飯を買ってもいいですし、ここまで来る人もいます。2直期間工の食堂です。自転車持っていれば余裕ですね。

食品が安いので土日に利用する人多数です。まとめ買いに便利ですね。


GENKYは薬だけでなく食品もあります。冷えてない系のペットボトル等安いです。プロテインやサプリメントが豊富なのでamazon利用するくらいならここまで来たほうがいいかもしれないですね。

アリビオ衣浦の目の前にあります。立地は最高ですね。

スギ薬局の真横にホームセンターがあります。品揃え豊富で、生活品はここで調達します。


アリビオ衣浦の真横にマクドナルドがあります。24時間営業なので2直帰りに買ってもいいですね。



碧南は大きいビルもなく、景色がとても綺麗です。昭和の町並みを思い出しますね。

アリビオ衣浦の真横にファミマがあります。アリビオ衣浦はアリビオ第5衣浦よりいい立地ですね。
まとめ
どうでしょう?結構いい所じゃないでしょうか。田原と衣浦はトヨタ期間工の中では「ハズレ」と言われていますが、衣浦は「当たり」だと思います。田原は完全に陸の孤島なので。
衣浦工場はエンジン系の部品工場で作業も小さい部品の加工系がメインで、車体ボディや組み立てよりはキツくはないと思います。
碧南自体は大都市と離れていますが、碧南駅から名古屋まで電車で行けますし、碧南中央からはだいぶ飲食店も多く、外食もすることができます。
今回の潜入捜査いかがだったでしょうか?次回も乞うご期待!
コメント
コメント一覧 (4件)
[…] 期間従業員で人生を変えた伝説の期間工ブログトヨタ期間工寮のアリビオ第5衣浦と周辺を潜入捜査https://mykikankou.com/2018/09/02/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E6%9C%9F%E9%96%93%E5%B7%A5%E5%AF%AE%E3%81%AE%E3%8 […]
[…] トヨタ期間工寮のアリビオ第5衣浦と周辺を潜入捜査トヨタの生産工場は11工場あり、その中の一つ衣浦工場配属だと期間工は名高いアリビオ第5衣浦寮が確定します。 期間工の中でも貴 […]
[…] 期間従業員で人生を変えた伝説の期間工ブログ 8 shares 2 usersトヨタ期間工寮のアリビオ第5衣浦と周辺を潜入捜査https://mykikankou.com/2018/09/02/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E6%9C%9F%E9%96%9 […]
[…] トヨタ期間工寮のアリビオ第5衣浦と周辺を潜入捜査 […]